見出し画像

お弁当の強い味方!彩も味も良しなおかずのご紹介♪

ipoca@逆襲の女子デザインチームの郁美です。

秋らしい季節になってくれたお陰でお弁当を持ち運びやすい季節になっていきますね。今回はお弁当で活躍するニチレイフーズさんの冷凍おかずにズームインです!

また、ニチレイフーズさんの取り組みや冷凍食品のヒストリーも素敵ですのでご紹介いたします^^

お弁当にGood!®️地球にGood!

ニチレイフーズさんは「お弁当にGood!®️地球にGood!」プロジェクトに取り組んでいます。「お弁当にGood!®️」の購入で日本の森を支援することができます。
※「お弁当にGood!®️」についてる地球にGood!マークが目印です。詳しくは公式ページをご覧ください。

公式サイトにも説明がある通り、支援の内容は「森林の整備保全活動」として使われ森の健全な機能を発揮するために、定期的な間伐など保全活動が行われます。

3つの食品添加物を使用しないマーク

着色料や保存料、化学調味料といった3つの食品添加物を使用しないお弁当おかずマークです。気になる人もそうでない人も体に優しい食品として安心して食べることができます。


画像9

◎食事づくりにおいて最も気にされる食品添加物のうち、着色料・保存料・化学調味料を使用しない。(3次原料まで不使用を確認)
◎大人の方もご満足いただける品質を目指して、メニュー、おいしさ、安心、すべてに磨きをかけています。
◎ニチレイフーズの技術でおいしさを実現。
https://www.nichireifoods.co.jp/brand/obento-good/secret.html
公式サイトから一部抜粋

冷凍食品100年ヒストリー

冷凍食品誕生から2020年で100年を迎えたヒストリーがニチレイフーズさんの公式サイトから見ることができます。「1920年代「魚を凍らせた」ことから日本の冷凍食品事業がはじまった。」とあり、冷凍食品の歴史は大正から続く日本の歴史の一部になっています。

ニチレイフーズさんの冷凍食品の数々!

お値段もお手頃な冷凍おかず。もう1品、欲しいと言う時に手間いらずで美味しい頼もしい助っ人ですね!

たいめいけん デミグラスソースカツ

画像1

シェフ監修ならではのこだわりの味!
老舗洋食屋たいめいけん三代目の茂出木浩司シェフと作ったひとくちサイズのデミグラスソースカツです。
公式サイトから一部抜粋

老舗洋食屋たいめいけん三代目の茂出木浩司シェフ監修のひとくちロースカツ、見るからに美味しそうです!
衣にソースが染み込んでいる為、お弁当に入れた際に漏れる心配もなくソースを感じれる嬉しいソースカツですね。

お弁当にGood!® モッツァレラチーズとトマトの包み揚げ 

画像2

マイルドな味わいが特長のモッツァレラチーズと完熟トマトを使用した特製トマトソースに、バジルを加えて、ピッツァ・マルゲリータをイメージした味わいに仕上げました。
公式サイトから一部抜粋

マルゲリータピザをイメージしたモッツァレラチーズと完熟トマトをピザ生地風の皮で包み揚げたおかずはお弁当に入っていたら嬉しい一品ではないでしょうか。

お弁当にGood!® 衣がサクサク牛肉コロッケ

画像8

北海道十勝産じゃがいもを使用した、定番の牛肉コロッケです。
公式サイトから一部抜粋

レンジ調理でも自然解凍でも衣がサクサク感を楽しめる嬉しい一品!パッケージに「これは便利!パンにはさんでも!」とあり、お弁当もいいけどコロッケパンにして軽食スタイルも良いですね〜!

お弁当を彩る 6種の和惣菜

画像3

彩りの良い野菜を使った6種類のお弁当用和惣菜です。
公式サイトから一部抜粋

彩の良い野菜でそれぞれ味も違い毎日のお弁当が嬉しく感じる一品です。
1週間のお弁当の味を変えてくれる頼もしい味方ですね!自然解凍できるのも助かります。

ねぎ塩豚カルビ焼

画像4

沖縄海水塩にくわえ、旨味に特長のある長崎の花藻塩とアルペンザルツ岩塩を使用し、肉の旨味を引き立てました。
公式サイトから一部抜粋

焼肉の塩だれをイメージしたひと口サイズのおかず。大人から子供まで好きな一品ではないでしょうか。ネギの彩が食欲を誘いますね!

お弁当にGood!® たっぷり野菜のトマトオムレツ

画像5

野菜がたっぷり入ったトマトソースが特長のお弁当サイズのオムレツです。
公式サイトから一部抜粋

軽めなおかずも嬉しいですね!茶色くなりがちな彩も黄色と赤で食欲をそそります。ソースにはカゴメのトマトピューレーを使用し、大きめカットのたまねぎ、にんじん、ピーマンがゴロッと入ったアクセントも嬉しいですね!

スイートポテト

画像6

九州産のさつまいもを使用。さつまいも本来の風味を活かしたスイートポテトです。バターを15%増量することで、さらに美味しく濃厚な味わいに。
公式サイトから一部抜粋

おかずと一緒にデザートも付け合わせたい時に便利な一品。
お弁当に入れやすいですね!小さなお子様のお弁当など喜ばれそう♪

お弁当を彩る 3種のサラダ

画像7

「ポテトサラダ」・「ごぼうサラダ」・「コーンサラダ」の3種類がお弁当用紙カップに入っています。
公式サイトから一部抜粋

別容器だったりお弁当に入れづらいサラダもこれなら入れやすい一品ではないでしょうか。温めても美味しいサラダはお弁当だと助かりますね!

様々な冷凍おかずをご紹介しました。皆さんはどんなおかずが好きでしょうか?冷凍で長持ちでき子どもから大人まで美味しく食べれる冷凍おかずは助かりますね!

※ご紹介した情報は2021年8月現在のものです。商品のリニューアルなどによって、予告なく変更されることがあることをご了承ください。

商品の販売情報

全国の食品スーパー、コンビニエンスストア、一部食品を取り扱っているドラッグストアなどで購入することができます。
※一部お取り扱いのない商品がございますのでご注意ください。