見出し画像

BASE BREAD®で仕事の効率化を図れるかもしれない

画像4

はじめまして。
普段は別部署で業務に就いているためデザイナーではないのですが、こちらのブログに興味があり参加することになりました、オペレーションチームのシャイラです!

洋画や韓国ドラマ、あと食べること(健康志向のもの)が好きで、福岡在住です。
ですので、気になる健康志向の食べものなどの記事を書いていこうかなと考えています!

BASE BREAD®️はいかがですか!

ところで皆さん、やっと10月1日に緊急事態宣言が解除されましたね。長かったですね。。。
でも人によっては在宅ワーク・リモートワークとおうちで過ごす時間がまだまだ多いと思いますが、日々の食事管理はどうされてますか?

画像3

かくいうipocaも2020年半ばからフルリモートワークです!
リモートワークだと時間をコントロールしやすいと思われがちで、毎日自炊したり、お弁当を作ったりしやすいイメージがありますが、皆さんどうされていますか?私はある意味テキトーな為なかなか思うように出来ていません!
できている人も居るかと思いますが・・

栄養バランスをしっかりと考え、毎食の食事からまんべんなくきちんと栄養を摂取できている、という人は思いのほか少ないんじゃないでしょうか。

今世の中では、社会全体が免疫をあげる為に食事から見直したり、運動を推奨したり、サプリメントをとるようにしたり、食事をコントロールすることで健康体をキープしようとする意識が広まっているかと思います。
でもお仕事もしながらだと、頭では分かっていても実行に移すのはなかなか難しいですよね?

そう思いどうにか出来ないかな、と思っていた時に偶然見つけたのがベースフード株式会社さんから出されているBASE BREAD®です!

画像1

タンパク質もとれるパン

こちらは1食分のパンで、1日に必要な栄養素の1/3をとることが出来るパンです。パン2袋で1食分とのこと。なんと、約30種類の栄養素が1食分に入っています!
(細かく言うと、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量はのぞきます)
タンパク質もとれるパンってすごくないですか?

味もプレーン・チョコ・シナモン・メープル・カレーパンの5種類と豊富で、毎日食べても飽きないよう工夫されています。
実際にお試しセットを注文してみました!
黄色の段ボールboxに入って女性が好きそうな可愛らしいパッケージで届きます。
1袋200~250kcalで、1食に1袋食べるとお腹いっぱいになります!

画像2

周りにアンケートをとってみると、ipoca社内に2名も定期購入している人が居ました!
1人は私の上司なのですが、チョコ味のみを定期的に購入しているらしく、おススメとのこと。メープルやシナモンは甘すぎてしまい、プレーンは味が足りないとのこと、ぜひ参考にしてください!

以前は菓子パンや総菜パンを食べていたところをBASE BREAD®に置き換えたところ、栄養バランスがよくなった為か満腹感があるからなのか、体重も落ちたとのことです!
ダイエット向けにもいいかもしれないですね。

食べものを我慢することなく、好きな味・好きなパンを食べて栄養バランスも整う事で仕事の効率化にも良い影響がでてくるかもですね!
パン好きな方はぜひ試してみてください~。
より詳しい内容はBASE FOOD様のサイトよりご確認ください!