マガジンのカバー画像

自己成長フォルダ

79
自分がやってみたいと思ったことまとめ
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

練習では伸びない、すべては本番だけ

アサヒです。 文章力が低いライターさんと ライター報酬の関係性について 投稿していきます。 この話を始めると、 文書力がないライターは市場価値が低いから 報酬が少ないのは少し考えれば誰でもわかる こう思われるのですが、 実はライター業界の現実は違います。 これからお伝えする話は ライターを例に挙げていますが、 動画編集、デザイナーなど 個人で稼いでいく人たちには 必ず共通している話です。 今よりも収入を増やしたい人は このまま読み進めてください。 では、始めて

真面目にならなくても良いという話【働く考え方】

こんにちはsomekichiです。 仕事で何か失敗をしてしまったり、休日が空ける日などに「憂鬱に感じる」ことってありませんか?somekichiは割と感じたりすることがあって、精神的に疲れてしまったりしてしまうことがあります。 今回はそんな「仕事に対してネガティブに感じてしまう時に役立つ考え方」をsomekichiなりに紹介していきたいと思います。 仕事が人生の主軸かを考える落ち込んだ時は「自分にとって仕事とは何か?」を考えることをオススメします。 これはsomeki

すべてのライター・編集者必読の書

すんごい本が出ました。 おとといAmazonでポチって、昨日の午前中に届いて、さっそく読み始めたものの、冒頭の数ページで惹きこまれて徹夜で読み切った小説のような勢いで、476ページを1日で読み終えた。 それが、この本。 世界的ベストセラー『嫌われる勇気』のライターで知られる古賀史健さんが、3年がかりで書かれた新刊『取材・執筆・推敲――書く人の教科書』です。 昨日は昭和の日で祝日でした。 1日中雨が降っていたので、ちょうどいい「積ん読デー」ということで「よし、今日は読

そろそろ、有効求人倍率は意味がなくなる

コロナ禍でたびたび注目を浴びる「有効求人倍率」。しかし、年々と実態を表していない数字になっています。 有効求人倍率とは「求職者1人に対して、何件の求人が存在するのか」……なのですが、ベースとなっているのはハローワークの数字です。求職者はハローワークで求職している人を指し、求人数はハローワークで取り扱っている求人のことを指します。 肌感覚で理解されると思いますが、利用者は年ごとに減少しています。2019年の利用者数は462.1万人です(厚生労働省 職業安定局調べ/2021年