見出し画像

東北の食材を使用。仙台駅『みのりカフェ』の「自家製カレーセット」

筆者がカレー好きであることは、筆者の過去記事を読んで頂ければわかると思います。今回は、仙台駅の東西自由通路にある『みのりカフェ』というお店の自家製カレーセットをご紹介します。

画像1

入り口はこんな感じです。一見カウンター席しか無いように思えますが、奥にはテーブル席が多数ありますのでご安心を。

画像2

店内の様子です。テーブルも余裕を持って置かれているので快適。ソファもフカフカでした。

画像3

残念ながら、外の眺めは期待できません。アーバンリサーチやらフレッドペリーやらが見えます。まあ、東西自由通路の真ん中あたりにあるので仕方がありません。

画像4

筆者が頼んだ「自家製カレーセット(900円+税)」。サラダとドリンクが付いてきます。さつまいもやらナスやら、モリモリお野菜がとっても美味しかったです。しかも東北の野菜を使っているということなので、地産地消に貢献でき光栄です。

ドリンクはほうじ茶(アイス)を頼んでみました。普段はほうじ茶をホットで飲むことが多いのですが、アイスで飲むのも乙ですね。

画像5

みのりカフェは、JA全農(全国農業協同組合連合会)が運営するカフェ。カフェ形態やダイニング形態があり、北は北海道から南は九州まで店舗展開している模様(上の画像はこちらのページより)。

仙台にはこの「みのりカフェ」のほか、グリルダイニングの「グリルみのる」(エスパル仙台東館3階)もあります。後者は金華さばの漬け丼やハンバーグなどが楽しめるようなので、こちらも併せて訪れてみたいですね。

「みのりカフェ」は、新幹線改札からエスカレーターを降りて左手に進むと見えてきます。出張や旅行、待ち合わせに利用できるお店です。

みのりカフェ仙台
宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台本館2F
【営業時間】7:30~21:00
【定休日】不定休(エスパル仙台に準ずる)

よろしければサポートお願いします!