いぬまる

職業会計人のたまご🥚のいぬまる 人と人が集まって形成する"社会"が…

いぬまる

職業会計人のたまご🥚のいぬまる 人と人が集まって形成する"社会"がどうあるべきかを問う『社会科学』に興味があります。 あと温泉と登山が好きですね。 あーウィスキーも好きだなぁ。 好きな言葉は、情熱です。 主に会計・租税・経営について発信してます。 院卒/会計事務所勤務

マガジン

  • 英語学習

    英語学習の記録を行っています。

  • 経理・財務

    経理・財務に関する情報をまとめています。

  • 海外留学

    海外留学に関する情報をまとめています。

  • マネーフォワードクラウドの使い方

    マネーフォワードクラウドの使い方についてまとめています。

  • IT

    インナーネットなどの通信とコンピュータを駆使する情報技術についてまとめています。

最近の記事

英会話1 ニュース記事を読んでみた

▶ 目的・問題意識 ・英語ニュース記事を読んでみよう ▶ 内容 【問題】 出典:https://www.nytimes.com/international/ 【解説】Virus・・・ウィルス Deaths・・・死亡者数 Disease・・病気 Recent・・・最近 Death・・・死亡(名詞) Die・・・死ぬ(動詞) Dying・・・死にかけている(形容詞) Moment・・・瞬間 More than・・・~以上 each day・・・それぞれ、日々 be動詞+

    • リモート経理2 両立支援等助成金(子育てパパ支援助成金)

      ▶ 目的・問題意識  国が行う補助金事業には政策目的を反映されたものとして各種のものがあります。今回は、厚生労働省が主催している「両立支援等助成金(出生時両立支援コース※別名:子育てパパ支援助成金)」について調べて見たいと思います! ▶ 内容 1.両立支援等助成金とは何か? 職業生活と家庭生活の両立支援や女性の活躍推進に取り組む事業主を支援する制度として「両立支援等助成金」があります。事業主は、当該助成制度を有効活用することにより、優秀な人材を確保、定着させるために利用を

      • リモート経理3 くるみんマークとは何か?

        ▶ 目的・問題意識  両立支援金補助金の適用判断を考えている際に出てきたので調べて見ました。 ▶ 内容 1.くるみんマークとは何か?  くるみんマーク・プラチナくるみんマークとは、「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です。次世代育成支援対策推進法に基づき「一般事業主行動計画」を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し、一定の基準を満たした企業が申請を行うことにより、厚生労働大臣yり、くるみん認定を受けることができます。 2.くるみん認定のメリ

        • リモート経理1 請求書発行をリモートか「Webレター」とは?1通99円!!

          ▶目的・問題意識 会社の経理を自動化するための情報をまとめていきたいと思います!☺ 今回は、請求書発行を内製化、簡略化、コスト削減を行うためのサービス 郵便局「Webレター」についてまとめたいと思います! ▶内容 1.Webゆうびん(Webレター)とは何か  Webレターとは郵便局が行っているサービスで、24時間365日いつでもどこでも、携帯やPCで郵便局になるサービスです。(今回は、企業の請求書発行を自動化、簡略化、コスト削減、工数削減を行うことができる「Webレタ

        英会話1 ニュース記事を読んでみた

        マガジン

        • 英語学習
          9本
        • 経理・財務
          3本
        • 海外留学
          5本
        • マネーフォワードクラウドの使い方
          2本
        • IT
          1本
        • 消費税法
          5本

        記事

          TAC 上級演習②

          ▶ 目的 練習問題で間違ったところをまとめる。 ▶ 内容 論点:個人事業者(雑貨及び飲食店の販売業、不動産賃借業)+原則課税(基本問題) 実施日:2022年1月29日 1.計算ミスー7,770,000円を7,700,000円としてしまった <ミス原因> 間違えやすいみす。問題用紙から、解答用紙へ転記を行う場合は1円単位まで確認を行って集計を行うこと。 2.取引分類ー免税事業者からの仕入高<ミス原因> 免税事業者の取引高は「課税仕入れ」に該当しないと判断をしてしまった。

          TAC 上級演習②

          TAC 上級演習①

          ▶ 目的 練習問題で間違ったところをまとめる。 ▶ 内容 論点:法人+原則課税(基本問題) 実施日:2022年1月29日 1.取引分類ー損害賠償金収入 <問題> 「後者が所有する特許権(日本と中国において登録されている)について侵害を受けたことにより、内国法人より受け取った侵害期間中の使用料に相当する損害賠償金」 <ミス原因> 国内取引の判定が間違っていた。特許権が日本と中国において登録されていることから反射的に、免税売上であると判断してしまった。 <解説> 登録機関が

          TAC 上級演習①

          CPA 練習問題3

          ▶ 目的 練習問題で間違ったところをまとめる。 ▶ 内容 論点:個人事業者+相続+原則課税 1.納税義務判定―個人事業者+基準期間・特定期間の取り方・途中開業であっても個人事業者の場合は基準期間と特定期間はある。そのため回答上算式を示す必要がある。0≦10,000,000円と示す。 特定期間とは① 個人事業者 その年の前年1月1日から12月31日までの期間をいう 2.納税義務判定―相続があった場合の納税義務・相続年は被相続人の基準期間における課税売上高が10,000

          CPA 練習問題3

          英語学習8 助動詞3 should/must 「~したほうがいいです」「~しなければなりません」

          ▶Purpose Problem awareness(目的 問題意識) ・私のKUMONの学習に沿って英語学習の内容をまとめる ・留学前の英語力をあげるため ・海外に行った時の際のネット上の「英語のノート」替わりとして ※ KUMONの英語の教材を解いた後にまとめています。 ▶Contents(内容) 助動詞5 may/must ・助動詞「should」には「~したほうがいいです」という意味があります。 ・助動詞「must」には「~しなければなりません」という意味がありま

          英語学習8 助動詞3 should/must 「~したほうがいいです」「~しなければなりません」

          マネーフォワードクラウド会計 独自の科目を登録するためにはどうすればいいの?

          質問内容 マネーフォワードクラウド会計について質問します。新しい勘定科目を登録する箇所はどこでしょうか。(マネーフォワードクラウド給与より連携したデータのうち、本来「職務手当」として「給与・賃金」として費用計上されるべきものが、「未確定債務」として計上されてしまいました。登録内容を変更したいと思っています。) 回答 ■各種設定>勘定科目 https://accounting.moneyforward.com/items 科目追加ボタンが画面下にございます。 「+勘定科

          マネーフォワードクラウド会計 独自の科目を登録するためにはどうすればいいの?

          マネーフォワードクラウド会計1 金融機関データ自動連携の設定方法

          ▶ 金融機関・サービスのデータ連携  マネーフォワードクラウド会計は、ご利用中の銀行やクレジットカード等と連携する事で、明細情報を自動で取得することができます。 取得した明細情報をもとに簡単に仕訳登録ができます。そのため、転記作業や仕訳作業といった手作業を大幅に減らすことができます。 ▶ データ連携の方法  具体的な金融機関との連携方法については、「データ連携」を選択し「新規登録」にて連携する「金融機関」の選択を行ってください。 金融機関との連携が可能なのはオーナー権限

          マネーフォワードクラウド会計1 金融機関データ自動連携の設定方法

          英語学習7 be動詞4 is,are 「それは~です」「それらは~です」

          ▶Purpose Problem awareness(目的 問題意識)・私のKUMONの学習に沿って英語学習の内容をまとめる ・留学前の英語力をあげるため ・海外に行った時の際のネット上の「英語のノート」替わりとして ※ KUMONの英語の教材を解いた後にまとめています。 ▶Contents(内容)be動詞の文4 am are ・be動詞の文「それは~です」と言うときは「is」を使って表現します。 ・be動詞の文「それらは~です」と言うときは「are」を使って表現します。

          英語学習7 be動詞4 is,are 「それは~です」「それらは~です」

          英語学習6 be動詞3 are 「私たちは~です」「彼らは~です」

          ▶Purpose Problem awareness(目的 問題意識)・私のKUMONの学習に沿って英語学習の内容をまとめる ・留学前の英語力をあげるため ・海外に行った時の際のネット上の「英語のノート」替わりとして ※ KUMONの英語の教材を解いた後にまとめています。 ▶Contents(内容)be動詞の文3 are ・be動詞の文「私たちは~です」と言うときは「are」を使って表現します。 ・be動詞の文「彼らは(彼女たちは)~です」と言うときは「are」を使って表

          英語学習6 be動詞3 are 「私たちは~です」「彼らは~です」

          英語学習5 be動詞2 is 「彼は~です」「彼女は~です」

          ▶Purpose Problem awareness(目的 問題意識) ・私のKUMONの学習に沿って英語学習の内容をまとめる ・留学前の英語力をあげるため ・海外に行った時の際のネット上の「英語のノート」替わりとして ※ KUMONの英語の教材を解いた後にまとめています。 ▶Contents(内容) be動詞 is ・be動詞の文「彼女は~です」「彼は~です」と言うときは「is」を使って表現します。 ・Be動詞には、am,is,are,was,wereがあります。 ・B

          英語学習5 be動詞2 is 「彼は~です」「彼女は~です」

          英語学習4 be動詞1 am are 「私は~です」「あなたは~です」

          ▶Purpose Problem awareness(目的 問題意識) ・私のKUMONの学習に沿って英語学習の内容をまとめる ・留学前の英語力をあげるため ・海外に行った時の際のネット上の「英語のノート」替わりとして ※ KUMONの英語の教材を解いた後にまとめています。 ▶Contents(内容) be動詞の文1 am are ・be動詞の文「わたしは~です」と言うときは「am」を使って表現します。 ・be動詞の文「あなたは~です」と言うときは「are」を使って表現し

          英語学習4 be動詞1 am are 「私は~です」「あなたは~です」

          英語学習3 助動詞2 will 「~するつもりです」「~するでしょう」

          ▶Purpose Problem awareness(目的 問題意識) ・私のKUMONの学習の沿って英語の内容をまとめる ・留学前の英語力をあげるため ・海外に行った時の際のネット上の「英語のノート」替わりとして ※ KUMONの英語の教材を解いた後にまとめています。 ▶Contents(内容) 助動詞 wii ・動詞の前に「wii」をつけると「~するつもりです」「~するでしょう」という意味になります。 ・「will」の後ろに動詞はいつも原形(ものと形)です。 ・be動

          英語学習3 助動詞2 will 「~するつもりです」「~するでしょう」

          英語学習2 助動詞1 can 「~することができます」

          ▶Purpose Problem awareness(目的 問題意識)・私のKUMONの学習の沿って英語の内容をまとめる ・留学前の英語力をあげるため ・海外に行った時の際のネット上の「英語のノート」替わりとして ※ KUMONの英語の教材を解いた後にまとめています。 ▶Contents(内容)助動詞 can ・動詞の前に「can」を付けると「~することができます」という意味になります。「can」のように動詞を助ける語を「助動詞」といいます。 ・「can」の後ろの動詞はい

          英語学習2 助動詞1 can 「~することができます」