見出し画像

ハッキリと言おうわたしはMがキライだ

こんばんは、戌亥です。

先日車を運転中こどもが『むしさん、むしさん』と言うので、え?虫?どこ?って思ったらフロントガラスにめっちゃちっちゃな虫がいました。外側やったんですけど、よう見えるな視力いくつよって思ってました。

昨日車を運転中、また『むしさん、むしさん』って言い始め、どこよって思いながらちょうど駐車するタイミングやったんで後ろ振り向いたら視界に緑色が見えました。

天井に見たことのない緑の恐らくバから始まる名前のM(むし)がいました。

血の気引いた。ホラーよ、完全にホラー。

なんでーーーーーー!!!ちょっと待ってちょっと待ってちょっと待って✖何回言ったかわからんくらい言った。

ちょっとずつ前に歩みを進める緑のバが視界に入りつつマッハで駐車して勢いよくドアを開けジャンプするように車から降りて、後ろのこどものところに行きました。

その頃には緑のバは前方天井まで来ており、こどもは緑のバを真顔で凝視していました。なんなら固まっとったぞ。わかる、きっとわたしなら真顔で泣いてた。

どうにかして車外に出さなくてはいけないと思い、運転席の後ろポケットに刺してある、長谷川町子美術館でいただいたサザエさんのうちわを取り出し強く握りしめ『シュッ』と短い息を吐くとともに開けっ放しの運転席めがけて緑のバをうちわではらいました。

バドミントンのシャトルのようにシュンと飛んで行った緑のバを確認してマッハで運転席のドアを締めすべての席の窓を閉めました。

そう、窓開いとったんよ。これが原因?でも後ろの席はなんていうの、あれ、黒いカーテンみたいなブラインドみたいなやつ、あれしてあるんでそうそう飛び込んでこんよね。運転席から入った形跡ないし助手席なら気づくと思うし・・・と考えていたらひとつめちゃく恐ろしい仮説に辿り着きました。

先日こどもが言っていた『むしさん、むしさん』あれもしかして緑のバのことゆっとったんちゃうん?わたしが勝手に勘違いしてただけで。そしたら何日一緒に乗っとったわけ?もうーーーーやめてーーーーー!泣

怖すぎん?

緑のバを車外へ追いやった後チャイルドシートからこどもをおろしどこへ行ったか確認しようと運転席側へ行きましたが、緑のバを確認することはできませんでした。え?どこ行った?

やめて、もうおらんよね?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?