見出し画像

10代が考えた「平和」の授業をご紹介

8月12日(金)、Inspire Highではワークショップイベント『広島の平和活動家とともに「平和」の授業をつくる 1day サマーキャンプ 2022』をオンラインで開催しました。

画像1

サマーキャンプには10代と先生が約100人参加し、第二部で実施したグループワーク「平和という授業をつくる」では、合計16個の「平和の授業」が生み出されました。

イベントレポートはこちら()をご覧ください。

画像2


この記事では、グループワーク「平和という授業をつくる」の発表スライドを公開します!

10代らしいのクリエイティブなアイデアや、先生ならではの多角的な視点など、それぞれの立場による平和に対する思いが盛り込まれ、「実際に授業を実施してみたい!」という声があがっていました。

参加者が考え抜いた授業アイデアは、以下のスライドをご覧ください。ぜひ、参考にしていただき授業で活用してみてください。

10代グループの発表スライド


1. チーム天秤
「戦争と平和の意義を天秤で量る」


2. たけとりものがたり
「Various textbooks~各国からの原爆トピックを添えて~」


3 . Peace✌
「平和について相互理解を深める!!!!」


4 . GAL
「だんだん深くなる平和の授業」


5 . Lucky seven
「週一で違う先生が来て、様々な国の人と討論、ディベートをする授業」


6 . グループ08:
「平和へのステップ」


7 . グループ09
「〜全世界の全世代の方へ〜平和実現のための体験授業」


8 . めがねーず
「知らない人との料理/国内だけでなく海外の人々とも意見を共有」


9 . NDJSA
「全世界に向けた平和学習」


10 . PEACE
「身近なものと平和」


11 .グループ15
「他者理解を深めよう」


12 . String Cheese
自己紹介からはじまる Connection」


先生グループ


1 . ミッション平和ッシブル
「未来に繋げる平和の未来館を作ろう!」


2 . カブトムシ
「ピース・ストーリー・クリエイション」


3 . 先生グループC
「スポーツをテーマに平和学習」


4. チームローズ
「拝啓15の君へ」

今回のワークショップイベントで10代の参加メンバーと先生方が考え抜いた授業アイデアは、ぜひ参考にしていただき授業で活用してみてください。

画像3