見出し画像

カタールW杯総括⚽ 神プレー✨5選❗❗


アルゼンチンの優勝で幕を閉じましたね〜🇦🇷㊗️🎉


メッシが魅せてくれました。
エムバペも怪物ぶりを発揮しました。



前半は「おいおいフランスどうした…?」って感じでしたが(笑)


疲労も強かったのかな。 
アルゼンチンはメッシの為に…とチームが一眼となっていて、世界中がメッシの勝利を願う中で…厳しかったのかもしれません。

しかし。
後半からは誰も予測できない様な展開になり、目が離せませんでした。


事実は小説より奇なり…


まさにそれでした。


そんなことある?!


と、何度言ったことか…(笑)


いやぁ〜ホントにエンタメやスポーツは人の心を掴みますね。
熱くさせます…


今年はそう痛感した年でした。


私も励まされて少しだけ頑張ることが出来た一人です。


さて。

総括として、誠に勝手ながらスーパーブレーを5つ選ばせていただきました。


【1】ブラジル🇧🇷リシャルリソンのオーバーヘッド


セルビア戦で魅せたオーバーヘッド❗


身体能力の高さとセンスを思い知らされました。


準決勝でPK戦の末にクロアチアに破れ呆然としていた姿が印象的でした。
(それにしてもクロアチアPK強すぎ!)

帰国後、余りの悔しさに背中にタトゥーを刻んだ彼。自分とネイマール、そしてブラジルのレジェンドロナウドの顔だったそうですが、ニュースではネイマールが消す様にとお金を送金したとか(笑)
私はこのエピソード、嫌いじゃないです。きっともっと凄い選手になると思います。



【2】フランス🇫🇷エムバペの決勝戦ハットトリック


エムバペ恐るべし…(笑)
決勝でハットトリックって…
凄いですよね。


試合中のPKも左の隅に蹴ったんですが、PK戦でも同じく左隅に蹴りました…
有りえません(笑)

ほんとうにメンタルどうなってるんだろう…まだ23歳という恐ろしさ。

4年後にどんな姿で戻って来るか楽しみです。



【3】アルゼンチン🇦🇷メッシドリブル


準決勝のクロアチア戦で、解説の本田さんがおっしゃっていたのですか…

全盛期のメッシはボールを奪うとゴールまで一人で持ち込んでいた。
でも、今のメッシは追いつかれてしまう…
だから一旦止まって相手を撹乱し、自分のタイミング出シュートをうっている…体力が落ちても経験とテクニックでカバーする事ができると。


メッシ程の天才であろうと、老化は訪れる…


だから、サッカーの技術的な鍛錬だけじゃなく、色々な努力をしてこの舞台に登っているのだな… 

と痛感しました。


トロフィーと一緒に寝るメッシ…可愛すぎます♡



【4 】日本🇯🇵権田のドイツ戦連続神セーブ


改めて見ると、本当に権ちゃんありがとう…と思わざるを得ないです。


あの時はちょっと神がかってましたね…


ワールドカップ期間中、いい顔をしていたんですよ…漲る闘志は内に秘めて…落ち着いた表情で。
日本代表の殆どの選手がそうでしたが権田選手は特にいい状態で挑めたのだと思います。

お話を聞いていると頭が良さそうでそこも魅力だなぁ…と思います。



【5】クロアチア🇭🇷モドリッチ日本戦


モドリッチ選手…さすがバロンドールをとった選手ですね…素晴らしかったです。


チームの為に走り回り…ピンチに駆けつけるまさにヒーローでした。
PK戦を何回も闘ったけれど、最後の最後まで孤軍奮闘で感動しました。


まだ代表を続けるそうですね…凄い!

余談ですが、モドリッチ選手のご家族がめちゃくちゃ素敵でした。サッカー選手の奥様皆さん綺麗ですが、モドリッチの奥様も素敵な方で、子供さん達がビックリするほど美系で…

3位が決まった時に子供さんとピッチで遊ぶ姿が素敵なパパでしたよ。


私は日本代表の試合は必ず見ていましたが、グループリーグの終了後に外国の試合をこんなに見たのは初めてでした。 

ドイツのバイエルンが好きなのでドイツにも注目していましたが、日本に負けてしまいグループリーグ敗退…💧

なので、とにかくエムバペに注目していました。彼のプレーは本当に見ていてワクワクします。


でも、フランスのチーム内をはじめ…
他の国にも素晴らしい選手がたくさんいて素晴らしいプレーの数々に触れて…
本当に楽しい1ヶ月でした。


日本代表のこれからも、ずっと見守りたいと思っています。

日本代表の皆さん、監督さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした。


感動をありがとう⚽🇯🇵✨❗



良質な人間ドラマを見せていただきました。

決勝を闘ったメッシとエムバペはパリサンジェルマンのチームメイトとしてこれから闘って行きます…

それもエモい!

この記事が参加している募集

#サッカーを語ろう

10,816件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?