見出し画像

【祝】500記事突破記念! 今までの記事のPV数トップ10を発表します!

 実はこの記事は502記事目になります。いつもなら501記事目に今までのPV数ランキングを創るかと思いますが、今(2022年10月15日9時47分)とっても時間があるので、502記事目でいつものイベントをやっていこうかなと思っています。

 500記事突破、おめでとうございます。PV数とかは格段に落ちたり伸びたり、その都度変わっていくことが多いですが、結局500記事以上も続けてしまい、自身の健康状態も良く安定した生活が送れているので500記事を突破したのだと思います。いつも読んでくださる皆様、本当にありがとうございます。感謝に堪えません。

 では、さっそく行ってみよう。

 「502記事もあるけど、一体どの記事がよく読まれているのか」を500記事突破の節目として、PV数(読まれた数、またはアクセス数)でトップ10をまとめてみようと思います。今しかできないことなので。

 ちなみに400記事目のランキングのリンクは以下になります。
 「【祝】400記事突破記念! 今までの記事のPV数トップ10を発表します!」(https://kakuyomu.jp/works/16816452221466841294/episodes/16817139557001647226)

 「タイトル」(公表日)(曜日)(何記事目か)(PV数(2022/10/15/09:51現在))(400記事目と比較してのPV数の上昇幅)(400記事目と比較してのランキングの上下(↑↓で示していきます))(リンク)で発表していこうと思います。

 では、発表します。

1位「【受験:論考】来年度に大学受験を控えている受験生よ、『大学への数学』をとにかく毎号買いなさい。英語は……」(2022/3/23)(水)(170記事目)(5557PV)(+105PV)(-)(https://kakuyomu.jp/works/16816452221466841294/episodes/16816927861837674237)

2位「コンサータを健常者は絶対に飲むな」(2021/12/24)(金)(58記事目)(3574PV)(+56PV)(-)(https://kakuyomu.jp/works/16816452221466841294/episodes/16816927859269654102)

3位「まずWi-Fi切断・機器の乗っ取りが起こります。」(2021/7/9)(金)(1記事目)(2490PV)(+341PV)(-)(https://kakuyomu.jp/works/16816452221466841294/episodes/16816452221466872596)

4位「統合失調症の目的は自殺に追い込むことです」(2021/7/9)(金)(2記事目)(2302PV)(+366PV)(-)(https://kakuyomu.jp/works/16816452221466841294/episodes/16816452221466924947)

5位「統合失調症初期には集団ストーカーが起こります」(2021/7/9)(金)(3記事目)(2103PV)(+339PV)(-)(https://kakuyomu.jp/works/16816452221466841294/episodes/16816452221466966472)

6位「【ウクライナ情勢:考証】なぜロシア軍はキエフに進軍しないのか?」(2022/3/11)(金)(118記事目)(1763PV)(+5PV)(-)(https://kakuyomu.jp/works/16816452221466841294/episodes/16816927861507379806)

7位「統合失調症の本当の怖いところは終わらないこと」(2021/7/9)(金)(5記事目)(1468PV)(+216PV)(-)(https://kakuyomu.jp/works/16816452221466841294/episodes/16816452221469942350)

8位「続きはまたムカついた時に」(2021/7/9)(金)(4記事目)(1413PV)(+213PV)(-)
https://kakuyomu.jp/works/16816452221466841294/episodes/16816452221467032522)

9位「昨日はすみませんでした」(2021/7/10)(土)(7記事目)(1224PV)(+196PV)(↑)(https://kakuyomu.jp/works/16816452221466841294/episodes/16816452221486586252)

10位「統合失調症(本物、当事者)を治す方法(条件付きですがあります)」(2021/7/10)(土)(8記事目)(1219PV)(new!)(↑)(https://kakuyomu.jp/works/16816452221466841294/episodes/16816452221486767389)

☆☆☆

 でした。

 こんにちは。井上和音です。「どうせランキングとか変わってねえだろ。5分くらいでコピペして終わらしてやらあ!」みたいな気持ちでランキングを創ったのですが、思いのほか時間を取られ、耳鼻科に早く行かなきゃいけないのに何をやっているんだ、みたいな気持ちになってしまいました。

 プラス幅がnew!となっているのは前回のランキングには入っていなかったために集計が取れていない記事をnew!といたしました。どうかご了承願います。

 感想としては「カクヨムは小説投稿サイトなのだから、最初の数話が伸びて、自然なランキングに変わりつつあるなあ」という感想です。これから先も最初の数話というか数記事が伸びていくことに変わりはないように思われます。

 後から見直して、ランキングの間違いとかあったら……いや、でも、PV数が変わるからランキングの見直しとかできないのか。今回のランキングが、公式のランキングということで治まりそうです。

 伸び率のデータとか面白いと思っていただけだらありがたいです。ランキングに変動はほとんどありませんでした。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,835件

#社会がすき

385件

よろしければサポートをお願いします。