見出し画像

改めてストアーズは使ったほうが良いと考えた理由

ちょうど1年前の2月から、
本格的にコンテンツ販売を
はじめました。


その時に使っていたのが
ストアーズというECサイトです。


ここ最近は有料プランで
契約しているにも関わらず、
あまり使っていない・・・


最近はマイスピーを使った
自社決済で販売することが
多くなったので、
解約しようかと考えていました。


ただ、あれこれ考えてみた時、
広告でリスト収集して、
初回のフロントの販売が
マイスピーの自社決済だったら・・・


初見の人だと
若干、引く可能性はありますよね。


そう考えた時に、
広告からの流入者への
初回販売はストアーズを
使った方がいいのかなと
思ったんですよ。


最近、STORESはTVCMとかも
やり始めたので、
認知度は徐々に上がって
行きそうな感じです。


なので、
自社の独自決済よりも
安心感を与えることが
できるんじゃないかと。


さらに支払手段もたくさんあるので、
改めて初回取引には
ストアーズを使った方が
よさそうです。


ストアーズで販売するラインナップは、
3,000円~10,000円くらいの価格帯の商品にする。


4通前後のステップメールで、
オファーをしてしまう。


購入者へのコンテンツ提供は、
直接ストアーズ上で提供せず、
メルマガスタンドを噛まして
商品提供する。


商品納品後、
バックエンド商品を案内する
ステップメールを送っていく。


で、そのバックエンドを販売する時は
自社の独自決済にする。


この流れがいいんじゃないかとも思います。


さらにストアーズは無料コンテンツも
出品することができうので、
リスト取りのコンテンツ配布を
ストアーズを噛ますのも、
有りかもしれません。


それこそ、
無料のコンテンツの商品ページに
直接広告からアクセス流すのも
何気に良さそうな気もします。


まあ、広告の審査が通るかは別ですが。


最近、noteをLP代わりに
使う人も増えていますが、
ストアーズをLP代わりに
使うのも有りかなと思ったりします。


ストアーズの場合、
Facebookピクセルを設置できるので、
Facebook広告と連携させやすいんです。


現状Facebook広告を使った集客パターンは

1.通常広告→メッセンジャー→メルマガ
2.リード獲得広告→メッセンジャー→メルマガ

で進めますが、
それに加えて

3.通常広告→ストアーズ→メルマガ


というパターンでも
試してみようと思います。


そんなこんなで、
ここ数ヶ月放置していた
ストアーズを再度活用していきます。


ひとまず、
ココナラで販売中の商品を
移植しなければ。。。

あとがき・・・・


LINE@のアカウント移行が
ほぼほぼ完了した感じですね。


放置していたアカウント含め
ほぼ公式アカウントに
移行されました。


ただ、1個だけ、
いまだに移行されていない
アカウントがあるんです。


それは、
海外アカウント!


これだけ、
未だに移行されずLINE@の
管理画面に残っているんですよね~。


まあ、そう遠くない将来、
これも移管されるとは思うので
しばらく様子をみようと思います。


現場を熟知しWeb集客に明るいハイブリッドコンサル 大手外食チェーンでの約20年間の業務経験からの知見を基に、飲食店などの有店舗向けのコンサルティングサービス提供。併せてネットやSNSを活用したマーケティング手法をミックスした形での店舗経営&運営の課題解決のサポートを実施