再現できない瞬間を

 今やほとんどの人がスマートフォンを持っている。そしてそれには高性能のカメラが搭載されている。解像度の高い写真や映像を手軽に大量に残すことができるようになった。ただ自分の心に残るのは、その場所へ行けば誰でも撮れてしまうような写真よりも、二度と戻らない瞬間を切り取ったような写真である。

 音楽は時間がなければ存在しない持続的な音の現象であり、写真は時間が存在しない瞬間の光の現象だ。とは言っても実際には時間が止まるということはなく写真を撮っている時にも眺めている時にも時間や光は流れている。

 そんな理屈をこねながら西新宿のビル風の中をよろよろと歩いた。さてここで、と思って父から譲り受けた一眼レフを構えた瞬間、シャッターを切るための電池がないのに気づいた。
 ふむ、と諦め全てを忘れて帰った。晩飯を食べた後に思い出してオンラインショッピングでリチウム電池を注文した。明日に届くらしい。現代は便利だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?