見出し画像

CoCo壱で好きなトッピング

この前、妻と一緒に
久しぶりにCoCo 壱に行った。CoCo壱ってなんだか安いイメージがあるけれど、別にそんなに安くはない。安さを求めてカレーを食べるのであれば牛丼屋さんなどにあるカレーの方が安いだろう。


CoCo壱といえばトッピングの量の豊富さが売りだろう。
CoCo壱に行ってトッピングなしで注文を終えられる人は相当な胆力がある。この感覚は、もともと2個だけドーナツを買おうとミスタードーナツに行き、当初の目標通りに2個だけ買って帰れることに似ている。


CoCo壱はかつてのお客さん先の近くに店舗があってその時はよく通っていた。カレーを待っている間に漫画を読めることもいい。当時僕はBLEACHばかりを読んでいた。


そんなCoCo壱であるが、必ず注文してしまうトッピングがある。
これは僕のなかでの「黄金トッピング」になるのだが、それは


納豆とチーズだ


めちゃくちゃ美味い。
家のカレーなどでも同じトッピングをつけていたら、ただそのトッピングが好きなだけでしょ。ということになるが、「納豆+チーズ」の組み合わせはCoCo壱でしかやらない。


CoCo壱カレーのサラッとしたルーが
チーズと納豆でネバネバに絡み合って、若干食べづらくはなるがめちゃくちゃ美味しい。


辛さは1〜2辛くらいがおすすめ。
あまりに辛すぎるのは良くない。


「納豆+チーズ」の黄金の組み合わせが美味しすぎて
別のトッピングも気になるのだが、手を出せていない状況。


ぜひ、みなさんが好きなCoCo壱トッピングを教えてください。


そういえば、霜降り明星のyoutubeでせいやがCoCo壱カレーの20辛に挑戦していたが、2辛でも相当な辛さなのに20辛の辛さなんて想像もつかない。だれかが20辛を食べているのをちょっとだけもらうくらいであれば食べてみたいが、20辛に挑戦することは今後もないだろう。

↓霜降り明星のCoCo壱番屋20辛の辛さ監査回


この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

#この経験に学べ

53,596件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?