見出し画像

後出し孔明🤣

お久しぶりなってました
いのっち です

いやーいい言葉を知りました

夫について
なんの不満もないのですが

常々思っていて、小さなストレスとなっているのが

私が何かを仕損じた時

「やると思ったんだよー。大丈夫かなと思ってたんだ」

と、言ってくる事

「じゃー言ってよ!」
と言うと

「いや、全然気にしてないようすだからさ、悪いかなと思って」

じゃ、言わないか、
「あの時言えばよかったね」

違う声かけしてもらいたい

ほんの小さなことだし、私が仕損じなければいいわけだから、
いちいちその言い方やめてとか言わなかった

でも、小さなストレスだった

最近テレビで
若者の間では
こういったことを

後出し孔明

どうやら物事が起こってから「俺知ってたし」「こうすればよかったのに」とか言って「自分だけは最初からお見通しだった」とかいう口を利く人のことです。

コバろぐより

というらしい。
もともとあった言葉で中国語圏では

事後諸葛亮孔明

というらしい

一言で表現できてうれし〜い!👏

これを知ってから

夫に言われると
でたー!後出し孔明!
とか

後出し孔明やめてほしい

と言っている

そー言われれば最近はそんなにつかってないな

結構効き目あったのかな?🤣
私も昔ほど仕損じることがなくなってきたしね。

若者よ、ありがとう

今に集中する!
自分のご機嫌をうかがって
ご機嫌な1日に!
笑顔幸せ感謝を忘れずに!

ありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?