見出し画像

「おだわらゼロカーボンフェア」でマイタンブラーづくりを実施します!(11/6開催)

みなさん、こんにちは!🍁
読書の秋、食欲の秋に加えて「ゼロカーボン」の秋がやってきました😉

「脱炭素(ゼロカーボン)」をテーマに、脱炭素社会の実現に向けて一人ひとりのライフスタイルの転換を促進することを目的として、関係する取組と機器等の展示などの紹介やワークショップ等を行うイベント「おだわらゼロカーボンフェア」が11月6日(日)に開催されます!!

開催概要
日時:令和4年11月6日(日)10:00~15:00
会場:ダイナシティウエスト(小田原市中里208)
主催:おだわらゼロカーボン推進会議
事務局:小田原市ゼロカーボン推進課

イベントチラシはこちら(PDFダウンロード)

イベントテーマ「めざそう脱炭素~スタートおだゼロ~」

最近テレビ等で耳にする「脱炭素」「ゼロカーボン」という言葉。
なんとなく難しそうなイメージがあって具体的に何をしたらいいのかわからなかったり、「脱炭素」について詳しく知らない方も多いのではないでしょうか?脱炭素社会の実現に向けた取組の中には、簡単に実践できるものがあります🙌

今回のイベントでは、ゼロカーボンアクションに合致した「子ども向けワークショップ」「電気自動車や脱炭素化に繋がる取組の展示」等を用意しているそうです😉

「ゼロカーボンアクション」とは

日本は、2050年までに温室効果ガス(※1)の排出量を全体としてゼロにする、脱炭素(ゼロカーボン)社会の実現を宣言しました。
ゼロカーボンの実現には、一人ひとりの行動(アクション)を変える必要があります。「みなさんの「衣食住・移動・買い物」などの日常生活におけるゼロカーボンに向けた取組」と「みなさんの暮らしをちょっと良くする行動」をまとめたものがゼロカーボンアクションです。
できるところから「ゼロカーボンアクション」に取り組んでみましょう!
具体的な行動については、COOL CHOICEのページで紹介されています。

出典:COOL CHOICE(環境省)ウェブサイト

「マイタンブラー」をつくろう!

おだわらSDGs実行委員会でも、「マイタンブラーづくり」「パネル展示」を実施します😎👌

マイタンブラーづくりは、「おだわらSDGsパートナー」である「(株)デコリア」さまにご協力をいただき、壁紙を製造する中で出た廃材(黒板壁紙Blackboard)を使用します。
オダワラデイキャンプ2022 〜オープンマルシェ〜でも大好評だったこの体験。マイタンブラーを使って、プラスチックごみの削減につなげていきましょう✨

素材は壁紙を製造する中で出た黒板用壁紙の切れ端を活用します

おだわらSDGsデイでも実施したおだちんデジタルスタンプラリーもあるかも…🤔
皆さまのご来場をお待ちしております✨

小田原市の取り組み

「COOL CHOICE」

小田原市は「COOL CHOICE」に賛同しています。

小田原市は、「COOL CHOICE」に賛同し、 温室効果ガスの削減・省エネルギー化の推進に取り組みます。

出典:COOL CHOICE「身近なアクション」に取り組もう!

SDGs普及啓発事業「Think MIRAI おだわらSDGs」

Think MIRAI(おだわらSDGs)

小田原市では、令和元年10月に発足した民間主体の組織「おだわらSDGs実行委員会」を中心に「おだわらSDGsパートナー」の皆様とSDGsを「楽しむ・学ぶ」を共通テーマとしてSDGsの普及啓発活動を展開しています。
今後も「おだわらSDGsパートナー」をはじめ、小田原市のSDGsの取り組みを広くお伝えする活動を、引き続き展開してまいります!

\詳しくはこちらをチェック!/
公式サイト「Think MIRAI(おだわらSDGs)」

この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?