見出し画像

【人間関係、回避すれば一時的に解決したように見えるけど…】繊細さんへ人間関係の根本的な処方箋

オーストラリア@パースより
こんばんは!!

今日も繊細さんへ贈る
毒親育ちからの考察シリーズ。

今日はバッサリと
反対意見を言われてしまい
少々、凹んでいました。

私も繊細さんに
属していると思うのですが、
相手の送ってくるメッセージで
なんとなくなのですが、
怒りなどの感情が伝わってきて
苦しくなることがあります。

さてさて、
今日の話題は
コロナによって人付き合いを
避けやすくなって
実はホッとしているという方。

特に繊細さんは
こう感じている人、
多いと思います。

しかし、
実はそれは
対処療法であって
根本的な解決には
至っていないと思います。

人間は本来、誰しも
人と交流したい生き物です。

では、なぜそんなに
人間関係が疲れるのでしょう?

それはもしかすると
過去の体験の中で
不愉快な思いをしていたり、
相手との関係において
エネルギーを抜き取られる
ような感じで消耗したり
気を遣いすぎて疲れてしまう…。

そんなパターン化された
人間関係を体験していた方が
多いのではないかと思います。

特に繊細さんは
よく気がつく人ですので、
相手が望んでいることや
相手が考えていることを
素早くキャッチしすぎてしまい
相手とのエネルギー交換が
アンバランスになっている
可能性も高いと思います。

例えば子育てをしていて
子供が何を考えているのか
何を欲しているのかなど
あまりにも早くわかってしまい
子供が自覚していない前に
それを与えてしまい、
結果、
自分のタスクが増えてしまう。

そんな感じでしょうか。

そうすると自然と
自分が相手に与える
というエネルギーが多くなり
また子供は親に対して
依存心が強くなりすぎてしまい
バランスが崩れ、
共依存関係に陥るのだと
思います。

そんな状況で
パッと思い浮かんだのは
こちらのワイルドフラワー。

クイーンズランド・ボトルブラシ

画像1

このワイルドフラワーは
バランスのとれた社交性
というテーマのお花です。

相手と自分との
境界線をしっかりと引き
自分のエネルギーを
消耗させることなく
バランスを取ってくれ
結果として
心地よい人間関係を
体験することができます。

相手と自分との
エネルギーバランス。

それを意識することで
人間関係がもっと
楽しく心地よいものに
なっていくはずです。

そして心地よい
人間関係の体験が
増えれば増えるほど
過去の不快な体験や気持ちは
塗り替えられるはずです!

それではまた!!
おやすみなさい^^


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?