見出し画像

“大人”ってなんだろう


私は今年の5月、30歳になった。

いよいよ本格的に大人だな、と思った。
同時に、「大人ってなんだ?」とも思った。

嫌なことがあっても耐えること?
仕事がつらくても、仕事はつらいものだと割り切ること?

それが大人なら、私はもう30歳なのにまだまだ大人初心者だ。


私は堪え性がないし飽き性だから、なるべく得意なことを生業にして自分のペースで働きたい。

それを実現するには、好きなことだけしていてはだめだし、地道な努力で少しずつそうしていくものだと思うから、今は地道な努力中。(がんばれ私)


堪え性がないおかげで職場を転々としたけど、その経験は無駄じゃなかった。(と思いたい)

学歴コンプレックスをカバーするべく、人一倍言葉遣いや礼儀には気を使った。正社員になったことはないけど、それを理由に仕事を雑にしたことは一度もなかった。

だけど社会には、いい歳した大人でも非常識で無礼な人もいれば、正社員でもアルバイトや契約社員よりも無責任な仕事する人もたくさんいた。

結局、なにをどうしていれば"大人"なのかはよくわからないけど、勝手にアラサーとかおばさんとか呼ばれる年齢になっていくんだから、どうせならかっこいい大人になりたい。

ワンピースでいうところのDr.くれは みたいに。
「ハッピーかい?」を口癖にしたいし、未成年に「大人って楽しいですか?」って聞かれたとき、「自分がハッピーならね」って言えるような大人になりたい。(最近ワンピース読み返してるから影響されてる)



浅縹.

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,099件

最後まで読んでくださってありがとうございます!