マガジン一覧

情シスの窓口

主に中堅・中小企業の情シス向けに、運用業務について初歩的なことからまとめました。新任情シス、兼任情シス、情シスビギナーズの「情シスの仕事、何をすればいいの?」、「覚えることが多くて大変そう」、「仕事の内容や情シスとしての心構えは?」といった疑問を解決するためにお役立てください。

Windows 11移行で既存PCはアップグレードできる?新規調達するべき?悩める情シス向けチェックシート

Windows 11 への移行の際に、自社の既存Windows 10搭載PCがアップグレードできるのか、PCを新規調達するべきなのかの判断は悩みどころ。そこで、このnoteではチェックシートを掲載していますので、ご活用くだい。なお、このnoteは主に中堅・中小企業の新任情シスや兼任情シス向けの内容です。 1. 自社のPCはアップグレードできるのか?新規調達が必要か?自社の Windows 10 搭載のPC、「Windows 11にアップグレードできるかどうか知りたい」と考え

1

Windows 10 サポート終了とWindows 11 移行の新任情シス向け基礎知識

Windows 10 のサポート終了が2025年10月に近づく中、多くの企業がWindows 11 への移行を進めています。今回は、Windows 10 サポート終了と Windows 11 移行の基本的な情報を紹介します。なお、このnoteは主に中堅・中小規模の企業の新任情シスや兼任情シス向けの内容です。 1. Windows 10 はなぜサポート終了するのか?2015年にリリースされた Windows 10。そのダウンロード販売は2023年に終了していましたが、2025

SharePointとOneDriveの違いを知ろう〜Microsoft 365導入情シス向け初歩知識

 「Microsoft 365 を利用しているけれど、OneDriveとSharePointの違いがわかりにくい」という方に向け、今回はOneDriveとSharePointの違いや使い分けについて解説します。 なお、このnoteは主に中堅・中小規模の企業の新任情シスや兼任情シス向けの内容です。 1.OneDriveとSharePointについてそれぞれの特長を整理するMicrosoft 365 の利用をきっかけに、オンプレミスのファイルサーバやこれまで利用していたオンライ

1

Windows 11移行をきっかけに、情シス業務とPC運用管理のアウトソースを考え直す!

多くの企業が今、Windows 11 への移行を進めています。この移行は単なるOSのアップデートにとどまらず、PC運用全体の見直しを必要とする重要な転換点です。このnoteでは、情シス業務もまた”アップデート”するために、Windows 11への移行に伴う情シス業務のポイントや、アウトソースの活用方法について解説します。 なお、このnoteは主に中堅・中小企業の新任情シスや兼任情シスの方に向けの内容です。 1. Windows 11 移行のタイミングは「情シス業務の整理」の

ソフクリTimes

ソフトクリエイトで働いている人や社内イベントなどこのマガジンを読めばソフトクリエイトがわかるコンテンツを発信します!

中途入社でも”同期”ができる!?気軽な相談相手が作れる研修を公開

こんにちは!ソフトクリエイトの広報、ねこぱん田です。 転職先で不安になる要素といえば・・・業務面、働く環境面、そして人間関係面があるかと思います。キャリア入社(中途入社)は前職での経験があるとはいえ、新しく入った会社についての理解や知識は乏しい状態です。 新入社員であれば気軽に同期へ頼ることができますが、キャリア入社だと同期がいないため、頼る先は直属の上司やチームになることが多いかと思います。 少しでもキャリア入社者も安心して働けるようなサポートがあればと考え、初企画、キ

21

渋谷のIT企業のオフィス内はどんな感じ?働きやすい環境作りの秘密もチラ見せ

こんにちは!ソフトクリエイトの広報、ねこぱん田です。 ソフトクリエイトは、2024年8月に新しいフロアへ移転しました! これを機に「ソフトクリエイトの社員は、どんな場所や環境で働いているのか」をご紹介します! 渋谷駅から直結でオフィスへGO!雨の日も濡れずにオフィスに行けるなんて、最高だと思いませんか? 2024年7月開業の「渋谷アクシュ」開業によって、思わぬ恩恵を受けています! まずは渋谷駅を出て「渋谷クロスタワー」を目指してください。 最短距離で検索すると「渋谷ヒカ

25

【インタビュー#3】失敗を恐れず挑戦できる環境で、若手グループ長が大型プロジェクトを成功へと導く。

こんにちは!ソフトクリエイトの広報、ねこぱん田です。 当社が注力している事業の一つであるクラウドビジネスで、クラウドエンジニアとして、Microsoft 365 ソリューションの導入業務で活躍しているTさんを紹介します。 ちなみにTさんは、日本マイクロソフト株式会社より発表された「Microsoft Top Partner Engineer Award」において、「Modern Work」部門を受賞しました。 大型プロジェクトに挑戦できたのはなぜかーまずは簡単に略歴をお

36

【#インタビュー2】エンジニア主導で情報発信!?お客様第一主義のクラウドエンジニア

こんにちは!ソフトクリエイトの広報、ねこぱん田です。 クラウドエンジニアとして、お客様の期待を超えるために日々努力しているエンジニアを紹介します。 ちなみにYさんは、日本マイクロソフト株式会社より発表された「Microsoft Top Partner Engineer Award」において、「Modern Work」「Security」部門のダブル受賞しました。 「お客様を大事にしたい」という心持ちーまずは簡単に略歴をお願いします 25歳までは営業職で、それからプリセ

36

そふくりエンジニアのノート

ソフトクリエイトのエンジニアが発信していきます。

7 本

【前編】「Microsoft Build 2024」in シアトル に参加してきたよ

マイクロソフトが毎年開催している開発者向けイベントである「Microsoft Build 2024」に参加してきましたので、来年参加するんや!と思ってもらえるようにレポートさせていただきます! Microsoft Build 2024とはイベントをClaude3を使用したPerplexity AIに説明してもらうとこんな感じです。 レポート書くのもAIのおかげで少し楽になりましたね! 鬼の準備期間マイクロソフトのイベントの中でもかなり大きい部類のこのイベントは、参加も登

22

【後編】Microsoft Build 2024 in シアトルに参加してきたよ

本記事は、「Microsoft Build 2024に参加してきたよ」の後編です。 前編はコチラです。 Microsoft Build Day2Day2の基調講演はCTOのスコット・ガスリーからの開始です。 少し昨日よりは少なめな印象。 Day2基調講演の中心はガッツリ開発環境などのガチガチ開発向けの内容が中心。 ここ数年Githubの登場しないMicrosoftイベントは無いんじゃないかな。   ガチガチの開発者ではない著者が気になったのはAzure AI Studi

17

「AI Challenge day」に参加してきました!

こんにちは、ソフトクリエイトのKです。 2024年4月18日-4月19日にかけて神戸で行われた「AI Challenge day」というハッカソンに株式会社ソフトクリエイトと株式会社ecbeingの2社合同チームで参加してきました。 事前情報は限られていて、「RAG アーキテクチャの実装を特定題材にコンテスト形式で競い、学びあう」ということくらい。。 そのため、具体的な内容や課題は、参加するまで謎に包まれていました。 準備と初日の夜事前準備としては、「RAGの回答精度」

16

【後編】ASCIIさん主催、日本マイクロソフト協賛のAIハッカソンに参加してきたよ

本記事は、ASCIIさん主催、日本マイクロソフト協賛のAIハッカソンに参加してきたよの後編です。前編はコチラです。 DAY2フロントページの作成・プロンプトの改善・画像データベースの作成・イレギュラーファイルのOCR処理等、各自がホテルの自室で作業を続けています。 翌朝、MSオフィスの利用開始予定はAM10:00からでしたが、AM8:00から利用可能との事で早々に集まるメンバー。遅刻する筆者。 AM11:00を最終リミットとして評価を行う事にしていたが、一部のファイルの

24