見出し画像

つだしんごさん直伝!デザインの知識なくデザインを作れる方法とは🤔

【それっぽいデザインについて】


貴方がこの記事を見始めてから8分後に、
それっぽいデザインについて理解する
ということが僕のミッションなので
ぜひ最後まで見て頂けると嬉しいです📣

アメリカと日本で経営を行っている
シリコンバレー起業家の
戸村光さんが学長をしている

" Huntercity "


での講義をアウトプットさせて頂きます!
今回は、
TREMOLO DESIGN代表取締役CEOである
つだしんごさんへのインタビューです!
つださん、戸村さん
ありがとうございました!


【目次】


「それっぽい」デザイン

それっぽいってなに🤔?!

それっぽいデザインって、
つまりデザインではないってこと?

どういうことなん?!

安心してください。この記事を見れば、
" それっぽい "の意味や、
デザインが果たす役割を
理解することができるので
本日もよろしくお願い致します!!


1. 「それっぽい」の立場

それっぽいの意味とは、
あくまでそれっぽいデザイン。

あまりに抽象的でわかりにくいので、
具体例を挙げます、、笑

これは解の公式という数学の公式です。
この公式は、あくまで公式にすぎません。

この公式を導き出すためには、
さまざまな過程と理解があります。


このような過程を経て、
前のスライドの公式が導かれます。

この公式の例で最も大切なことは、

本当は複雑な数式や過程が
絡み合って出来たものです。
その中で私達は結果だけを見て、
使いやすいように使っています。

なぜなら結果だけを見たら、
誰でも使え、わかりやすいものだからです。

しかし、数学が理解できたとは、
この複雑な過程など、
全てを理解して初めて言えることを
忘れてはいけません。

これと同様に、
「それっぽいデザイン」は誰でも使え、
わかりやすく、専門的ではない、
数学の公式みたいなものなのです。

氷山の一角の部分を理解し、
使いやすいところだけ使ってしまおう
ということですね!

デザインのことを知りたい!
でも時間もないし、深い知識は必要ない。
そんな人は「それっぽいデザイン」を
学ぶことは最適かもしれません!


2.デザインの本質

あるとき、つださんのもとに
こんな依頼が届きました。

【お客さん】
おじいさんおばあさん向けの
イベントチラシを作って欲しいです!
【つださん】
どんなイメージのチラシですか?
【お客さん】
ぽたぽた焼きの表紙みたいなイメージ

このお客様は、

ぽたぽた焼=おじいさんおばあさん

というイメージを持っていました。

参照:亀田製菓株式会社HP

知らない方のために一応貼っておきます!
なんかほのぼのしますね😴

このおばあさんのデザインを見て、
皆さんどう感じましたか?

・可愛らしい
・懐かしい
・優しそう
・安心感がある
など、いろいろ感じたことかと思います。

現在、自分の年齢は20代で、
前述のように感じました。

このデザインへの印象は、
20代と60代で同じでしょうか?

おじいさんおばあさん向けの
イベントチラシに、
ぽたぽた焼のようなデザインを
活用することが最適なのでしょうか?

このような問題や勘違いは
よく発生するそうです。

この年代にはこれでいいんじゃないか。
というデザインがターゲットに対して
全く刺さらないのは、
そのデザインがそのターゲットにとって
必要性を感じないからです。

自分達が使いやすいデザイン
合理的なデザイン

この2つは、
世の中に必要とされるデザイン
というわけではないのです。

スライドの左2つは
あくまで自己都合・自己満足であり、
デザインではなく、アートです。

しかし、
ビジネスにおけるデザインの
あるべき姿とは、
顧客ニーズを捉えたものであるはずです。

それっぽいデザイン、合理的なデザイン
必要とされるデザイン

これら両者をどれだけ近付けられるかが
デザインの本質にあります。

状況把握をし、
さまざまなニーズ捉え、
クリエイティブ的な立場から
提案すること。

これがデザイナーの仕事になるのです。

理想の形はこの両者が
イコールの関係になることです。

前述の例で言うと、

「おじいさんおばあさん向けの
イベントチラシ」
これを目的として、
おじいさんおばあさん達のニーズを捉え、
そのニーズに完璧に応えられるような
デザインを作り、
ターゲットの心に刺せる。

これが理想の姿になります。

以上がデザインの本質と
デザイナーのあるべき仕事です。

では、話をもどし、
そもそもの「それっぽいデザイン」とは
何かについて説明します!

3.それっぽいデザインとは

結論から言うと、
それっぽいデザインとは、

自分自身・万人が好きな
ビジュアルを理解すること

これは
万人が満足できるデザイン、
誰か1人が満足できるアート、
この2つの真ん中あたりを指します。

広く浅いデザインのことを
それっぽいデザインと言い、
それを学べるのが、つだしんごさんの
SNSやnoteでの発信になります!

今回の講義でもいくつかすぐに使える
それっぽいデザインを教えて頂けたので
1つ紹介します!

4.最後に

スライドに載ってる9個の言葉。

これはフォントというもので、
文字の形を変えたりすることができます!

このフォントはとてつもない数あるのですが、
つだしんごさんがオススメする9個を
使うことでそれっぽいデザインを作ることが
できます!!

僕自身もフォントを扱ってた時期がありますが、
実際この9個で事足ります!笑

Luis VuittonやSupremeなども
この中に含まれるものを使ってます。

ぜひ9個のフォントを使って、
それっぽいデザインを作って見てください☺

続きが見たい方はHuntercityを
見てみてください🙆

いつもいいね!ありがとうございます☺

ここまで見て頂き、
ありがとうございました!!

以下、毎度お馴染みHuntercityの紹介です!笑

【 紹介 】
HUNTERCITYとは

世界の一流人材から実践的な
即戦力スキルを学ベる
ビジネススクールです。

コンテンツは全てオリジナルです。
GAFAを始めとする一流企業で働く
一流人材と共同で
年間100を超える即戦力スキルを
開発しています。
HUNTERCITYの本社がある
シリコンバレーのネットワークを
フル活用することで
他社には真似できない
圧倒的なクオリティが実現しました。
これから起業する方、
ワンランク上の就職をされる方を始め、
大企業のサラリーマンから社長まで
大満足いただける内容です。

将来的に独立・起業したい。

自社の事業をドライブさせたい

ワンランク上のキャリアを目指したい。

こういった方はぜひ参加するべきです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?