Haruko

23歳です。元ファッション業界勤務です。飲み歩きと日本酒大好き!あと行った国は多くない…

Haruko

23歳です。元ファッション業界勤務です。飲み歩きと日本酒大好き!あと行った国は多くないですが旅行が好きです。価値観が変わるではなく増える気がするから。ただいまアメリカに留学中です。自分が感じた事や思っていることをつらつらと。

記事一覧

アメリカで日本アニメの影響力を思い知った話

久しぶりの投稿です。 写真は関係ありませんが寿司が恋しすぎて行った日本食レストランの Omakase Combo (めちゃくちゃ美味かった)です。 私は今アメリカに戻ってきて…

Haruko
3年前
4

アメリカで出会った黒人の友達

今、ミネソタ州で白人警官が黒人を殺してしまった事件から全米に広がりつつある '' I can't breath'' プロテストが話題だ。 アメリカの人種問題は根深く、移民からなっ…

Haruko
4年前
9

アメリカは本当に人種の’’るつぼ’’か?

以前ネットか何かで見た アメリカはメルティング・ポットではなくサラダである。 という一文に妙に共感してしまった。 それにはいくつか理由があった。 アジア系アメ…

Haruko
4年前
13

今まで、誰かを愛したことある?

二回目の投稿です。 こんな時期ですので、愛について。 わたしが衝撃を受けた話題を書きたいと思います。 写真はカリフォルニア州のSalvation mountain にて。 Have yo…

Haruko
4年前
7

自信のない日本人?

こんばんは。Harukoです。 自分が思ったことを書き留めることが以前から好きだったので、形に残したいと思い始めました。 現在アメリカ留学中ですがコロナの影響をもろに…

Haruko
4年前
9

アメリカで日本アニメの影響力を思い知った話

久しぶりの投稿です。 写真は関係ありませんが寿司が恋しすぎて行った日本食レストランの Omakase Combo (めちゃくちゃ美味かった)です。 私は今アメリカに戻ってきていて、今で4ヶ月半ほどになります。 最初の四ヶ月は学校の寮に住んでいたのですが、本当に様々な国の人達と同じ空間で生活していてわかったこと。 日本アニメハンパねえ。 と言うのも、寮にはそれぞれの階にラウンジがあり、大きいテーブルとテレビ、ソファなどがあるくつろぎスペースがあるのですが、毎日と言っ

アメリカで出会った黒人の友達

今、ミネソタ州で白人警官が黒人を殺してしまった事件から全米に広がりつつある '' I can't breath'' プロテストが話題だ。 アメリカの人種問題は根深く、移民からなった国の為、様々な人種があるのでこれは黒人だけの問題ではなく永遠のテーマとも言える。 アメリカで黒人の友達が出来た時 彼は何かと''俺は黒人だから〜''という事が多かった。 クラブでダンスを踊るか聞いた時 当たり前だろ、俺は黒人だよ?と返された。 私は黒人、というよりアメリカ人全員踊るイメージ

アメリカは本当に人種の’’るつぼ’’か?

以前ネットか何かで見た アメリカはメルティング・ポットではなくサラダである。 という一文に妙に共感してしまった。 それにはいくつか理由があった。 アジア系アメリカ人と友達になった時に 彼の友達を見るとほとんどがアジア系だった。 他の人種の友達と遊んだりするか尋ねると 学生時代のクラスメイトと仲良くなったり、街で出会った人は人種関係なく話したりするけど 遊んだりはほとんどしないよ。とのこと。 わたしは不思議でなぜなのか聞いたが んー、考えたことなかったな、そう

今まで、誰かを愛したことある?

二回目の投稿です。 こんな時期ですので、愛について。 わたしが衝撃を受けた話題を書きたいと思います。 写真はカリフォルニア州のSalvation mountain にて。 Have you ever loved someone before? 今まで、誰かを愛した事ある? これは留学中いわゆる恋バナになった時 何度か友達の口からでた言葉。 最初にその言葉を聞いたのは当時のルームメイトのLeo。 まだ21才のフランス人の男の子からだった。 別のルームメイトのスイ

自信のない日本人?

こんばんは。Harukoです。 自分が思ったことを書き留めることが以前から好きだったので、形に残したいと思い始めました。 現在アメリカ留学中ですがコロナの影響をもろに受けて一時帰国中。 普段から思っている事や感動した事、心を動かされた事、留学先で感じたことなど中心につらつら綴っていきたいと思います。大きい独り言と思って見ていただけたら嬉しいです。 アメリカに留学して思ったこと。 日本人は自信のない人が多い、わたし含めて。 というか日本という国を誇りに思っていない人が