見出し画像

鶏もも煮込み

\作り置き&冷凍レシピ/『鶏もも煮込みの作り方』

【必要な食材】
4人分
◇鶏もも肉     600g
◇塩胡椒      適量
◇★カット生姜   30g
 ★お酢      50ml
 ★料理酒     50ml
 ★みりん     50ml
 ★醤油      100ml

【手順】
①:鶏もも肉を水で洗い、余分な水分を取り除く。
②:①をカットする。1つの大きさは30g~40g ※カット済み購入の場合は工程を省く。
③:フライパンに②を並べて、表面のみを加熱する。この時、塩胡椒を気持ち多く振り下味をつけておく。
④:③に★を入れて、沸騰させる。
⑤:余分な灰汁を鳥のそきながら、中火で4分間加熱する。
⑥:粗熱が取れるまで、冷ます。
⑦:⑥を器に盛り付けて完成。

【調理ポイント】

①生姜を入れる
鳥の生臭さを取り除く為に、生姜を入れて匂いを消すことが美味しく仕上がるコツです!
.
②フライパンで加熱するときは火を入れすぎないようにすること
火を通しすぎると仕上がりがパサパサになり食感が悪くなる
.
③冷ます過程が1番重要
冷める工程の時に味が染み込むため、できれば冷蔵庫で一晩寝かすとさらに美味しくなります。

④冷蔵保存で2~3日。冷凍保存で1ヶ月保存できます。
.

【栄養ポイント】
・タンパク質が豊富なので、運動後や成長期の子供にもピッタリな食べ物です。

****************

人気商品の選べる雑穀米商品などをネットショッピングにて販売中!
詳細はプロフィールから

****************



▶︎お問合せはこちらから◀︎


この記事が参加している募集

#このレシピが好き

with 料理レシピ本大賞

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは活動費(本などの購入費)に使わせていただきます!