見出し画像

【ナンプラーを使った料理】ハニーナンプラーチキン

バインミーが大好きな自分が、バインミーに入ったナマスを作ろうして買ったナンプラー。

でも、ナンプラーを使わないと無くならないので、次なる手を打ちました。

今回作ったナンプラー料理はこれ!

ただし、ししとうなしです。

子供はエスニックを前面に出してしまうと、まだ食べません。
(実際、バインミーは好きではない。)

そこで、「ナンプラー 鶏」でGoogle様にお助け願ったところ、先ほどのレシピを見つけました。

ハチミツが入っているので子供でもおそらく食べやすいと思い昨日調理!

案の定なんの違和感もなく食べてくれました。

ただ、ハチミツ=糖なので、火加減に注意が必要です。

中火〜強火で焼いていたら少々焦げました。

これからもエスニックな料理をどんどん取り入れたいと思います!

最後まで読んでいただきありがとうございました!


P.S. 使った鶏の部位は「肩肉」です。よく行くスーパーに売っていて、大体そこにしかありません。調べてみると希少部位らしいのですが、価格としては「胸肉<肩肉<もも肉」くらいの値段です。自分は、肩肉気に入っています。もも肉よりさっぱり、胸肉よりジューシーって感じで、ちょうど良いです。レシピとかはこちらが参考になると思います。