見出し画像

ADHDライフハック 脳内おしゃべりを止めろ編

こんにちはADHD疑惑の田舎貴族です。
病院などには行っていないので診断はありませんが、僕みたいに普通の生活がなかなかできずに「ADHDなのでは?」と自分を疑う人に、疑う前に試して欲しいライフハックを紹介します。

第一回は「脳内おしゃべりを止めろ編」です。

どうゆうこと?と思う方もいるかもしれませんが、自称ADHDの僕は脳内のおしゃべりが止まりません。常に脳内の誰かが話を始め、脳内連想ゲームがスタートします。音楽も鳴り止みません。
「話聞いてるの?」と言われる時は大体脳内の誰かと話しています(笑)
おかげで会社の大事な話はすっ飛ばすし、友だちとの会話も「いきなりその話?」と成り立たなかったです。

そんな僕が脳内おしゃべりを止めるために試したことを共有します。

目次
1 瞑想をする集中力もないから工夫を
2 活字で一旦リセットする
3 youtubeを効果的に
4 主語日記をつける

1 瞑想をする集中力もないから工夫を

スティーブ・ジョブズもやっていたと言われる瞑想。
マインドフルネスとして多くの成功者は取り入れています。
感化され早速やってみるものも、僕くらいの集中力では全く続きません。

目を閉じて、、呼吸を整えて、、頭を真っ白に、、

「何も考えない」と思うほど次々と何かが浮かびます(笑)
それを消そうと働きかけると、また次の何かが浮かび、、、
初めは5分にタイマーをスタートさせるのですが、5分も持ちませんでした(笑)
自分の集中力のなさにビビりますが、「自分の力で頭を真っ白に出来ないのであれば、何か力を借りよう」と思い、探してみると瞑想用の音声がたくさんありました。

僕はSpotifyのポッドキャストを使用しています。
トレーナーの方の声に従って、呼吸を整えるだけです。あとは山や海の自然のBGMが流れてくれます。
自分の声ではなく、リードしてくれる誰かの声に集中する方が明らかに脳内の話声がなくなりました。
5分verと10分verがあり、その日に取れる時間によって使い分けています。
youtubeなどで探しても出てきます。

個人的に実感したことは、脳内おしゃべりは自分の声に1番反応するということです。「何も考えない」「静かにしろよ」と心の中で念じるほど、違う何かが反応をしてしまいます。
音声や、流れるBGMに耳を傾ける方が脳内おしゃべりが止まる傾向にありました。

2 活字で一旦リセットする

家にいる時などに使えます。
脳内おしゃべりに加えて妄想癖?のようなものまである僕
自分の中に何人もおしゃべりする時もあれば、妄想劇(やったこともないスポーツの決勝で強豪を倒すとか)が始まり、理想の自分を思い浮かべることも

「集中しなきゃ!」と思う時ほどこの現象が現れます。

自分①「カレー作るぞ」
自分②「レシピはどうしよう」
自分③「疲れな、やっぱ料理めんど臭いな」
自分④「夕飯の後にやることは、、」

と色んな自分が自由に話出します。
こんなパニック状態になった時には一度活字を読むようにしています。

もともと本を読むのは苦手で1冊を読み終えるのにもかなりの時間がかかります。
ここで大切なのは、本ではなく、文字を読むということです。

文字を読むとき、脳の中でその文字を読み上げます。
すると読むことに集中して他の自分他の声は無くなります。

本が手元になければ、スマホで何か記事を探してもいいと思います。
僕の場合は写真があると集中できませんでした。同じ文字でも漫画も絵があるのでやはり集中できません。

文字しかないものを選ぶと、自然と意識が文字に向きます。


脳内パニックが起きた時には、活字を読むようにして、落ち着くようにしています。


3 youtubeを効果的に

頭を使わなくてもいいタスク(袋詰めの様な淡々とした作業)の場合にはyoutubeを使っています。
単純な作業であっても、脳内おしゃべりや妄想劇が始まり、なかなか進まなかったり、工程でミスすることもあります。

このような場合はyoutubeで誰かが話している動画を見ながらやっています。切り抜き動画のようなライフハック系の動画を見るようにしています。


人の話を聞くことに集中するので格段に脳内で誰かが話すことがなくなりました。

僕の場合は音楽はかけないようにしています。なぜなら、体がノってしまい集中力が欠如したり、かかっている音楽から連想ゲームや妄想劇が始まってしまうからです。

また、ラジオやポッドキャストも同様の効果があると思いましたが僕はダメでした。2人以上の会話形式になると、脳が反応してしまいました。


不思議と誰かが話している様な動画では、話を聞くことに意識が向くのか、言葉から連想ゲームが始まることが少なかったです。セミナー系の様な1人が淡々と解説や話している動画を見ながら作業することを1度試してみてください。


4 主語日記をつける

主語日記とは?と疑問に思われるかもしれません。
個人的ですが、僕が脳内おしゃべりで1番困ったことは他人との会話が成り立たないことです。

双子の方は2人のうちで会話が成り立っているから、「あれ」とかで話が通じ、他人から驚かれることがあるそうです。
僕の場合は自分1人の中で会話が成り立っています(笑)

そのため、主語を忘れてしまいます。
「誰が」「何が」が相手に伝えられず、興奮して話しても何も伝わりません、、

しかも無意識で突発的に全く別の話をしているので、相手からすれば何の脈絡もない話に戸惑うばかりです。

意識的に日記をつけるようにしているのですが、脳内に浮かんだことだけを書くと全く何の内容か分かりません。

相手がいることをイメージして主語を必ずつけた日記を書くようにしています。日記というよりは説明文みたいな感じですが、日常の中で主語をつけ忘れることが減ってきたと感じます。

「何話してるか分からない」を無くし、脳内ではなく、他人との会話がスムーズにいくよう努力をしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?