見出し画像

永遠サポートのワケ : 人として、見過ごせないと思うから。


なんで「永遠サポート」なんてやるの?

親孝行がしたいのでしょうか。
無くはないです。一族の伝統で、私の番だから。

ECのお客様窓口対応でスキルや経験があるから、「そのサービスは分かりにくいね」「不親切だね」と気がつくことはしたい気持ちもあります。linemoのように、私が手続きをすれば便利に利用できるサービスへの橋渡しもしたいです。

https://my-best.com/10175

「お店のサポートは利用しないから、その分安くして」とお願いできるlinemoが好きですし、本田翼さんのお名前も覚えました。でも、Docomoの良さもあるし、エリアによって電波状況も変わるし、どのくらいの速度とギガを求めるかも異なりますよね。なので、比較記事にリンクしました。カード型に出来なかったから、スクショを引用しました。
ネットバンクはリンク貼らないですけど、ATM手数料・振込み手数料・金利・銀行の第三者機関の評価などを見ると、店舗型の0.001%の金利の銀行を使い続けることは賛成出来ないので、ネットバンクへの移行も検討しています。

また、親切心もあるでしょう。サービス精神の強い子でしたので、幼稚園で先生に呼ばれて手伝いをしていました。教えられたというより、個性なのでしょう。

けれど、一番大きい理由は、「この人に不利益を与えたら、人として・社会としてダメだ」という気持ちです。「世界はそんなに酷いものではない」ことを、母に体験して欲しいのです。

祖父の決断と家族の苦労

ここから先は

3,695字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

最後まで読んで下さって感謝します!