見出し画像

海外旅行 鉄道編 In London …聖地 ①

言わずもがな…えぇ聖地です。
ひょっこりひょうたん島YouTubeで観た時の衝撃!

博士(彼は小学生ながらなんとも知識の深い少年!惚れた!)が敬愛してやまない「George Stephenson」
の生まれ故郷…そして開発された蒸気機関車…。あぁぁ。

もうTube乗るだけでテンション上がりまくり…!なに!?螺旋階段って!スーツケース重いわ!うける!楽しい!
しかも迷路みたいな造りで…あぁ!ディズニーランド〜〜!!
ホームからはみ出して止まり、窓開かんとか…日本ではあり得ないw

エスカレーターが恐ろしく長い…ンゴンゴンゴンゴンゴンゴ…

駅舎が重厚すぎて萌える



はい、これね?一回入れたら秒で死んだw…日本の改札機まじ神!なに、裏に入れても表で出てくるとか細やかすぎて、それに慣れてるとこういうとき困る。磁気が召されたので、毎回ゲート入るたびに「これ使えんねん…」と係員にお声がけ〜。


出発直前までどこのホームからでるかわからんとこよ!こういうとこ海外だね!

意外と綺麗で、快適やった〜




書きたいこと多すぎて、次回に続きますw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?