見出し画像

旅を振り返る14日目

広島駅7:03発→尾道駅8:36着

この日は結構、移動した。
ありがたいことに、山陰線とか九州に比べたら山陽線は本数が多い。
来た電車に乗ればいいかと思いながら
そんな感じで観光しつつ移動しつつ。。。
尾道はしまなみ海道の入口で、四国の玄関。
千光寺まで階段を登って、頂上から瀬戸内海としまなみ海道を眺めたかった
残念なことに、ロープウェイや展望台がリニューアル工事中で頂上までは行けなかったけど、行けるところまで登って景色を見た。
(投稿した時には展望台まで行けるようになっている)
階段にはねこがたくさんいるんだけど、朝イチだし冬だしで全然見ることはなかった。笑
次来た時こそ、しまなみ海道を自転車で走り通して頂上まで行きたいなと。
70kmも自転車を漕げるか、日常であんまり自転車乗らない人が大丈夫か?と思っているが。。。そこは行く時に車も含めて要検討ということで。

千光寺から尾道水道を望む

尾道9:40発→倉敷10:43着

尾道を後にして、広島県を抜け、岡山県へ。
まず、倉敷駅で降りた。
美観地区と大原美術館に行くためだ。
冬でも観光客は多くて、思ったよりいるなあと思いながら美観地区を歩いた
そして、美術館が好きなので大原美術館は見逃せなかった。
(美術館については何度記事にしてます)
モネの睡蓮やエルグレコなど、規模は小さいと思うけど作品のボリュームはすごいと思う。
この旅で、個人的西日本美術館3選だろうな〜ってところを回るのも目的の一つで。
島根県の足立美術館と岡山県の大原美術館とこの後に行く徳島県の大塚国際美術館。

倉敷美観地区

倉敷12:31発→岡山12:48着

倉敷を出て、すぐ県庁所在地・岡山に着く。
駅を降りて早速、駅前に桃太郎がいる。
そして、街を歩いているとマンホールにも桃太郎がいる。
電車の名前も桃太郎線があるし。
晴れの国・岡山、桃太郎の国・岡山。桃太郎、多すぎませんか笑
個人的に、広島は商業の街で岡山は交通の要衝なんだろうなと思っている。
四国にも山陰にも関西にも広島にも、もっと足を伸ばせば九州にも移動しやすい場所だと思う。
東京で2時間以内ぐらいの範囲だと思ったより行けない気がする。
岡山には、岡山城と日本三名園の一つ、後楽園がある。
これにて、日本三名園は制覇した。他の時期にまた来たいなと思った。
岡山城は工事中だった。
岡山にも路面電車があるとは知らなくて驚いた。

後楽園
桃太郎マンホール

岡山14:12発→舞子16:14着

この日の移動は姫路までなので、岡山でゆっくりするか舞子とかぐらいまで行って海を見に行くか悩んだ結果、舞子公園で海を見ることにした。
どんだけ海、好きなんだよって感じだが笑。明石海峡大橋も兼ねて。

舞子16:41発→姫路17:19着

結局、疲れもあったのか少し海を見て夕焼けを見て明石海峡大橋を眺めて姫路に戻って来た。
この辺になってくると、新快速というめちゃくちゃ速い電車が走っているので、大阪も近いなあと感じてきた。
山陰から九州をまわってついに関西まで戻ってきたかと。
終わりも近いなあ、旅を始めてからもう2週間かあと思ったこの日。
姫路といえば駅前からもよく見える、姫路城。
明日、行くことにしてホテルでゆっくりした。
広島で買ったもみじ饅頭とレモンケーキを食べた。
あまり食には興味がないというか、食べまくるみたいなことは旅で求めてなくて、歩いたり景色見たり名所まわったりすることを求めている。
それでも、1回はその土地の銘菓か料理を食べることにしている。

今日も読んでくださりありがとうございます!