見出し画像

2021/10/22 お昼ごはん(外食)

・バターチキンカレーのセット
 ナン
 サラダ
 チャイ

ひとりごはん、初の外食編である。

たまに無性にインドカレーが食べたくなる。
昨年までは職場の近くにインドカレー屋があって、ランチに利用したりしていたのだが、職場が変わり、すっかりご無沙汰になっていた。

それでもどうしても食べたくなって、この半年間、レトルトのバターチキンカレーを買ってみたり(「みなさまのお墨付き」)、カレー粉とトマト缶から作ってみたりしていたのだが、なにか違う。
私はあの銀のプレートにでっかいナンとともに乗って提供されるインドカレーが食べたいのであって、見様見真似で作ったカレーを自宅の食器に盛り付けたところで雰囲気が出ない。
というかそもそもナンがない。マンゴーラッシーもない。ナンもマンゴーラッシーもないインドカレーなんて、魅力70%減だ。

そして何より、たくさんのスパイスを使って出す味の奥行きは、レトルトにも、カレー粉から作る自宅のバターチキンカレーにも、到底出せるものじゃない。お店の大きなお鍋で煮込まれたインドカレーが食べたい。

そんなわけで悶々としていたのだが、今日、私用で出かけた先に、インドカレーの店があった。これは入らないわけには行かないじゃないか。

「いらっしゃいませ~」
インド系の店員さんが、外国風のアクセントで出迎えてくれる。ランチからはかなり遅れた時間だったせいで、お客さんはまばらだった。

通された席でメニューを広げる。一通り眺めるけれど、頼むものは最初から決まっていた。
「バターチキンカレーのセットで」

インド料理屋に入ってこれ以外を頼むことはほとんど無い。インドカレー、というかバターチキンカレーが好きなのだ。

セットでつけられるドリンクは、ホットのチャイにした。本当はラッシーにしたかったが、いかんせん寒すぎた。

頼まずに言うのもなんだが、ラッシー、あんなに美味しい飲み物はないと思う。なのにインド料理屋さんに行く以外に飲む手段がないのは本当に謎だ。願わくばスーパーやコンビニで手軽に買えるようになってほしい。

頼んで5分ほどでカレーが到着。
このスピード感もインド料理屋さんのいいところ。
さっそくナンをちぎってカレーに浸す。ひとくち食べたら濃厚なバターの甘さが口に広がる。これこれ、この味。絶対に家では再現できないこの味。美味しい〜!
ごろごろ入った鶏肉も柔らかくて、しっかり味が染みている。期待していた通りの味で、ひとりで食べながら顔がほころんでしまう。

あっという間に最後の一口になってしまった。
ナンの最後のひとかけでカレーのお皿を丁寧に掬っていると、チャイが運ばれてきた。熱々だ、湯気がもうもうと立っている。
しっかりスパイスの効いたチャイに、ついてきたスティックシュガーをたっぷり。濃くて甘くて熱い、寒い雨の日にぴったりの味。

ごちそうさまでした。
家で作れないおいしいものを食べるのも、幸せである。

----------
満足度:★★★
満腹度:★★★
----------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?