見出し画像

フォカッチャな1日

Pascoの超熟フォカッチャを一度買ってみたくて、最近ついに入手した。

せっかく買ったんだから、フォカッチャが映えるごはんを、と思って、今日の朝と昼はフォカッチャです。
どちらも山本ゆりさんのレシピで。

★朝ごはん:ほうれん草ときのこのサンドイッチ

ちょうど昨日投稿されていたのを見て、これ絶対美味しいじゃん!と、ほうれん草を買いに走った。
昨晩からわくわく。明日の朝はほうれん草サンドだぞ。

少し早起きして、寝ぼけ眼でほうれん草を茹でる。その間にきのことベーコンも切ってフライパンで炒めて。
冷まして調味料と和えたものを、フォカッチャに挟んで出来上がり。

中身ぎっしりだぜ。

これは確かにめっちゃ美味しかった。バターが大切って山本ゆりさん仰ってるけど、本当にそのとおりかも。
フォカッチャでも美味しいし、フォカッチャ以外のパンでも美味しそう。こんがり焼いたトーストとか、イングリッシュマフィンとか。

★昼ごはん:シャクシュカ

イスラエルの料理だそうな。
しばらくずっとシュクシャカだと思ってたのは内緒。

付け合せに突然のさつまいもきんぴら

レシピにはなかったけど、絶対合うでしょと思ってオレガノとバジルを振っちゃった。

これは思った以上に卵が主役でした。
卵が入って美味しくなる感じ。

イタリアのアクアコッタみたいなのができるのかなぁと思ったけど、ウスターソースが効いて少しイタリアンとは違った感じに。

トマトも卵も好きな私としては、うん、そりゃ美味しいわ!って感じでした。


美味しかったのだけど、どちらにもにんにくのすりおろしをたっぷり入れたので、今の自分の匂いが気になるところ……。
人に会わない引きこもりの1日で良かった。しっかりフォカッチャを堪能できました。

----------
満足度:★★★
満腹度 :★★☆
----------

この記事が参加している募集

#私の朝ごはん

9,479件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?