見出し画像

2歳差3人育児

タイトルは3人目が産まれる前に、ひたすらググったワードです。

3人育児スケジュール、どうしてる、大変、ワーママ…などなど。

しかし私の検索能力では、出てくるのは「大変だったけどなんとかなるしというかせざるを得ないし、忙しかったのも良い思い出」という過去形のアドバイスが多数。

私が欲しいのはノンフィクションリアルタイムの3人育児の実態なのに!みんなどうやって保育園のお布団3人分運んでるの〜!と思っていたのですが…そりゃ3人育児してたら事細かにネットに書く暇もないって最近身に染みて感じます。

3人産んだのは自分の責任だから大変など愚痴をこぼしてはならぬという呪縛もあったりなかったりで、言いづらぁ…って感じで。

我が家の子供は現在、0歳11ヶ月、3歳、5歳の2歳差三姉妹です。基本的に主人は朝早く出て帰宅が遅いので送迎から私のワンオペで回しています。時短勤務で歯科衛生士として歯科医院で勤めており、職場も育児に理解があり、勤務の融通をきかせてくれているのでどうにかなっていますが職場には感謝しかない…!

保育園に入園させるまでも保育園の見学や手続き、倍率など前途多難でした。入園してからも今まで通り働けるようになるとは限りません。産休と育休って違うんだ…国保は産休中に出る手当もなかったり…初めて知ることが沢山ありました。

4月入園ならば保育園の申請はその前の秋に募集ががかかることや、いざ入園できても園の方針や個人個人で違いがありますが、慣らし保育があります。なので、保育園に入れたからといって4月1日から勤務できるわけではありません。それも体調を崩して発熱してお休みしたら予定通りには進まない。私だって、新しい職場で新生活が始まったら慣れるまで疲れるもんな。

0歳児だとすると、4月中に早朝から預けるのも、延長で7時までなどの保育も可能ということは少ないのではないでしょうか。

発熱時は病児保育の利用も考えなければなりません。今はコロナ禍なので、発熱したら24時間は登園不可や39度以上の発熱は病児保育でも受け入れ不可など、感染対策もより厳重になっています。それ故に、発熱したらその日と翌日の仕事のことをどうするかという選択に迫られます。

仕事するより育児が大変だとか、育児だけしてればいんだから楽だろとか…育児の大変さの価値観は様々ですが、こういう細々したルールを守りながら、家庭や仕事を並行させていくのはやっぱり忙しいなあと感じます。

今日は、お布団お持ち帰りの日でした。ネットで検索してゲットした140ℓ入る特大バッグに三姉妹分の布団セットを詰めて肩にかけ、0歳を抱っこ紐で抱えて、保育園バッグも手にかけ、3歳と5歳の手を両手に繋ぎ帰る私は、滑稽なくらい大変そうに見えるかもしれません。ただ家に帰る、それだけなのですが何の修行なんだろうと自分でも笑けてしまいます。

それも良い思い出に変わる日がくるのでしょう。

泣いても喧嘩しても、ただ元気に毎日を普通に帰宅して布団で眠れることが、極上の幸せ。



この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?