見出し画像

緑に溶け込む ~150歩下がって見守った出雲駅伝~ 観戦記

沿道でなく、かつ密にならないところから、メディア映像&音声を断ち切り、静かに見守りました。

出雲の風景に溶け込んだレースの様子をご覧ください。

撮影するまでの葛藤を読んでからご覧いただければ幸いです。
150歩下がって ~裏方目線で見守った出雲駅伝
写真の転載はご遠慮ください。

★斐伊川築堤から

「ヨシ茂る下り坂」
金色に光る穂先と逆光に輝く髪に目を奪われる
3区中間点過ぎ 斐伊川西代橋を渡り切ったところ

-------------
Tv:1/800
Av:7.1
ISO:250
500mm(トリミング後870mm相当)
-------------

★生垣と思えない重厚さ

カイヅカイブキの重厚感がランナーの背中を押すように見える
昭和以前に建築された住居生垣の定番
手前のセイタカアワダチソウ、年々増えてきている

-------------
Tv:1/800
Av:7.1
ISO:250
500mm(トリミング後880mm相当)
-------------

★畑の脇

イチジクと椿
もう少し先には富有柿
この畑の持ち主は果物が好きらしい

沿道の畑には様々な果樹が植わっている
もう少し先に行くとブドウ畑が広がっている
-------------
Tv:1/800
Av:7.1
ISO:250
500mm(トリミング後910mm相当)
-------------

★出雲式庭園

出雲流枯山水庭園とおぼしき庭を借景に
白砂を敷き詰めるスタイルは座敷から座って眺める
瓦の赤は鉄分によるもの

家人が座敷からレースを見守っているのが見えた
いつもなら家の前に出ていたはず
-------------
Tv:1/800
Av:7.1
ISO:250
500mm(トリミング後910mm相当)
-------------

★撮影機材&撮影場所の探し方

機材
ボディ:CANON EOS R6
レンズ:RF100-500 F4.5-7.1L IS USM
脚立

望遠レンズ1本で撮影し、細かなところは後日拡大してみました。

撮影場所の探し方
「沿道沿いにある自宅から見るより、距離のあるポイント」という縛りを作って探しました。「沿道での応援」では無いと胸を張って言えるところです。

どんなジャンルにでも言えることですが、撮影ポイントは自分で開拓することが大事だと思います。
よいロケーションでも、撮影不可の場所もありますから。
地権者さんとの信頼関係がとても大事です。

★まとめ

無観客レースだっから記録出来た出雲の緑色。
これまで全く目に留めなかった植生が気になりました。
選手たちの目にはどう映ったのか聞いてみたい気がします。



この記事が参加している募集

スポーツ観戦記

ふるさとを語ろう

サポートを検討してくださってありがとうございます。そのお気持ちだけ受け取らせていただいて、出雲駅伝主催者の出雲市が作った「出雲駅伝タオル」をご紹介させていただきます。 https://www.izumo-ekiden.jp/towel/index.html