マガジンのカバー画像

フルタイムワーママの毎日

308
仕事とか家のこととか
運営しているクリエイター

#習慣にしていること

#424 習慣化は難しい

#424 習慣化は難しい

こんにちは、いもむしさんです。

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています。

このところ、いろいろ理由はあるにせよ
つぶやきnoteばかりになってしまっている。

普段の投稿も数百文字程度なので
たいした作業ではないのだけど。

それでも続けるのは大変だと実感中。

ひとまず1年継続したら、
今後の投稿をどうするか考えようと思っている。
と、いうか最近

もっとみる
#315 本を読む場所

#315 本を読む場所

こんにちは、いもむしさんです。

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています。

いつもお風呂に入るときは
好きな音楽を聴く。

音楽を聴きながら
ぼーっとするのもいいのだけど、
最近は本を読みながらお風呂に入るのが
習慣になってきた。

短い時間で読みやすい短編集が
お風呂のお供。

だいたい湯船につかるのが
10分くらい。

その間でひとつ話が読めるの

もっとみる
#258 日常をつぶやく

#258 日常をつぶやく

こんにちは、いもむしさんです。

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています。

昨日のダルさは家に帰ったら
すっかりなくなりました。
やっぱり予防接種の副反応だったな…。

時々Twitterでも日常をつぶやくことがある。
これも自分のためにやっているのが大きい。

ちょっとしたことって
すぐに忘れてしまうので
メモしているみたいな感覚。

きのうの日常

もっとみる
#117 あるワーママのナイトルーティーン

#117 あるワーママのナイトルーティーン

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています。

なんと、
このワーママの備忘録を読んで頂いた方から、
こんなことを書いて欲しいとリクエストをもらいました!

ツルさん、ありがとうございます!感激です!!涙

と、いうことでネタを頂いたのでありがたく頂戴して、
夜のルーティーンを書いてみます。

いま勤務は出社と在宅とがありますが、
今回は出社した日のルーテ

もっとみる