マガジンのカバー画像

ジブン時間

55
母ではないわたしの時間
運営しているクリエイター

#休日のすごし方

#456 わたしにとって書店は美術館

#456 わたしにとって書店は美術館

こんにちは、いもむしさんです。

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています。

ひとりの時間をとって恵比寿に来た。
必ず行くのは書店。
(以前もこんな話を書いたかもしれない)

選書が良くてさまざまな書籍がそろっているので
見てまわるのが楽しい。

たまに気になった本は買うのだけど、
どちらかというと美術館感覚で見てしまう。

表紙のイラストを眺めては

もっとみる
#146 休みはナニする?

#146 休みはナニする?

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています。

明日から会社はお盆休み。

今回は帰省しないので
1日、2日は出かけるかもしれませんが、
うちでのんびりの休暇です。

数日間の休みでやりたいことは
最近なかなか時間が取れてなかった読書。

近くの図書館で予約していた本が
たまたま3冊いっきに順番が回ってきたので
こちらの本たちとの時間をとる予定。

以前は

もっとみる
#128 発信することから始まる

#128 発信することから始まる

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています。

こうやってnoteやTwitterなどで
コツコツと日々発信したりするなかで、

人との繋がりが増えてきて
オンライン上だけでのコミュニケーションではなく、
実際にお会いできる機会も出てきました。

会う前はドキドキなのですが、
実際にお会いすると初めましてなのに
初めて感があまりないのが不思議です。

ちな

もっとみる
#113 今日はゆっくり休む日、と思っても。

#113 今日はゆっくり休む日、と思っても。

このnoteはフルタイムワーママのちょっとした毎日を忘れないように書き残しています。

今日はPTAの用事で仕事は1日お休みをとりました。

午前中はPTAの仕事をがんばり、
帰ってテレビをつけたら重々しいニュース……。
言葉がありません。

共感性がどちらかというと強いタイプなので、
ニュースに気持ちが引っ張られてしまうのです。

天気のせいか頭痛もあったので、
午後は休もうと昼寝をすこし。

もっとみる