【アメリカ留学】住むところをどうするか

アメリカへ留学してくる皆さん!この記事を見に来るということはアメリカへの留学が決定しているか,少なくともアメリカへ留学しようという意志があるからでしょう。

この記事及びマガジンはアメリカへ数ヶ月から数年程度,留学してくる方を対象に書こうと考えています。色々と皆さんにお伝えしたいことがあるのですが,今回はまず最初に悩むであろう住む場所についてお話したいと思います。一般的な留学生の場合,留学生が取りうる選択肢はおおよそ下記の3つに分類されるのではないかと思います。

1. 大学内(いわゆるオンキャンパス)にある寮

2. 大学外(いわゆるオフキャンパス)にあるシェアハウス

3. ホームステイ

まずはそれぞれの選択肢の概要を述べ,さらに長所短所を挙げてみたいと思います。というのも,どの選択肢があなたにとって最適かはあなた自身の性格や経済状況に依るからです。

1. 大学内(オンキャンパス)の寮

大学内で寮に住む場合は多くの場合,一部屋を2人もしくは3人でシェアすることになります。そして,キッチン・バスルームは数部屋もしくはフロア毎に共同になるケースが多いです。オンキャンパスの場合の長所は,1) 価格が非常に安いということ,2) ルームメイトと一緒にいることが多いので英語でコミュニケーションを取る機会が多い,3) 寮内でイベントや寮対抗戦がある,4) 住む場所を探すのが最も簡単,ということが挙げられます。一方で,短所は,1) プライベートの時間が非常に少ない,2) ルームメイトと相性が合わないと衝突することがある,ということでしょう。

2. 大学外(オフキャンパス)のシェアハウス

大学外で住む場合は殆どの場合,経済的な理由からシェアハウスすることになるでしょう。稀にオフキャンパスで一人で暮らす方もいますが,語学留学ではおすすめしません。オフキャンパスで住む場合,一軒家を数人でシェアすることになります。この場合は,一部屋(ベッドルーム)が自分のテリトリーになります。その上で,キッチンやバスルームを全員でシェアします。シェアハウスでの長所は,1) 多少なりともプライベートの時間が取れる,2) シェアハウスのリビングルームで皆と顔を合わせることになるので,語学の勉強もできる,ということが挙げられます。一方で,短所は,1) オフキャンパスでシェアハウスを探すことが比較的困難であること,2) 価格はオンキャンパスよりは若干高め,ということです。

3. ホームステイ

ホームステイをする場合は,アメリカの一般的な家庭に受け入れてもらう形でその家庭に住むことになります。この場合もシェアハウスの場合と同様に,ベッドルームを一つ貸してもらえることになり,キッチン・バスルームをシェアすることになります。シェアハウスの場合と異なるのは,ホームステイ先のアメリカ人がいるので人によっては困ったときに助けてもらえる場合があります。"人によっては"というのが重要な事項です。こちらのホームステイは大学と契約する商売として,ホームステイ業をやっている方が多いです。その場合,ベッドルームは貸すが,食事やプライベートのことについては一切助けてもらえないという場合が多いです。ホームステイの長所は,1) プライベートの時間が取れる,2) ホームステイ先のアメリカ人と話すことで語学の勉強もできる,3) ホームステイ先を探すのはそれほど難しくない,ということが挙げられます。一方で,短所は,1) ホームステイ先は完全な仕事としてやっているのでドライな付き合いになることが多い,2) 大学からホームステイ先が遠いことが多い,ということです。

以上を踏まえた上でですが,個人的には留学の最初にオンキャンパスの寮に住み,留学先に慣れてきた頃にオフキャンパスでシェアハウスするというのがおすすめです。

次回は、アメリカの携帯電話契約についてお話します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?