マガジンのカバー画像

ビビりのトリガーハッピーは虚空に逃げる【キャラピックのお話】

4
【完結済】レジェンドを選択する「キャラピックについて」のお話。
運営しているクリエイター

記事一覧

ビビりのトリガーハッピーは虚空に逃げる【キャラピックのお話】 #4

ビビりのトリガーハッピーは虚空に逃げる【キャラピックのお話】 #4

前回からのつづき。今回がシリーズ最終回です。

ここまで3回に渡ってお送りしてきましたキャラピックシリーズ。
最終回の今回は、今後さらに上手くなっていくために、上手になりたいレジェンドを紹介していきたいと思います。

今回はエピローグも兼ねているので、さっぱり書いていきたいと思います。

1. 全レジェンド中最高難易度・ジブラルタルまず何を差し置いても、このレジェンドを上げないわけにはいかないでし

もっとみる
ビビりのトリガーハッピーは虚空に逃げる【キャラピックのお話】 #3

ビビりのトリガーハッピーは虚空に逃げる【キャラピックのお話】 #3

前回からのつづき。見出し画像の出番は2回目です。このオクタンめちゃくちゃ好きです。

前々回はレイス、前回はブラッドハウンドと来て、今回はオクタン編。

いいですよね、オクタン。使っていて気持ちがいい。全レジェンドの中でも屈指の人気を誇っていると思います。

いつも疑問に思うのですが、戦術スキルを使っている間、なぜプレイヤー自身がハイになってしまうのでしょうか。
スキルを使っている間の全能感は「今

もっとみる
ビビりのトリガーハッピーは虚空に逃げる【キャラピックのお話】 #2

ビビりのトリガーハッピーは虚空に逃げる【キャラピックのお話】 #2

前回からのつづき。

前回は導入とレイスについてお話ししましたが、今回はブラッドハウンド編。
その索敵能力とアルティメット性能の高さから、中盤での支援から前線での火力要員まで幅広い役割を果たせる、強力なレジェンドです。

一方、全レジェンドの中でもヘッドショット判定が大きいことで戦闘時の被弾率が高く、アルティメット中の特殊な操作性から立ち回りのミスを起こしやすいなど、いくつかのリスクをもっています

もっとみる
ビビりのトリガーハッピーは虚空に逃げる【キャラピックのお話】 #1

ビビりのトリガーハッピーは虚空に逃げる【キャラピックのお話】 #1

というわけで、初心者時代振り返りから息つく間もなく新シリーズの開始です。

今回からは、APEXにおける「キャラピックのお話」。

レジェンド選択画面、はじめ立てのころは緊張しますよね。
初心者にとって、あの演出は少し怖さすらありますが、ソロランクをやっていると、ピックが被らないかという心配な画面に変わります()

私にはいま、「メインキャラです!」と言えるレジェンドが3人います。
いずれのキャラ

もっとみる