見出し画像

karate in Australia part47

空手のオンラインレッスン
空手をリモートで教えたい
どうすれば伝えられるか
どうすれば伝わるか
毎週、観察考察してます


前回の学び(記事)
・互いに稽古をする上で必要な存在になってきている
・腕立て伏せの形が出来にくい
8月25日(水)日本時間18時

1.稽古概要
2.観察
3.考察
4.次回へ

1.稽古概要
深呼吸
黙想
腕立て伏せ
バービー前半
バービー後半(飛ばずに体を大きく使う)
基本の突き
基本の蹴り(2種類)
正座して払って突く
向かい合ってあげ受け

2.観察
お兄ちゃんは前に出たがる
弟くんはバランスが苦手、出来ないと、全てを放棄したくなる


3.考察
二人で向き合って稽古が出来る
バランスを取ることが弟くんは難しい
片足立ちが苦手 体が固いことによって片足のバランスを取ることが難しいのだろう
お兄ちゃんは前に出たがるので、弟くんを前に出そうとする、より前に出たいという気持ちが強くなる

4.次回へ
整列することを身に付けさせたい。一歩大きく踏み出すことにチャレンジしたい

次を担う世代のために、リモート稽古のために空手着や道具作成やリアルな稽古出張のために使います。