見出し画像

Karate in Australia part96

空手のオンラインレッスンの方法を考えていきます

空手をリモートで伝える
どうすれば伝えられるか
どうすれば伝わるか
毎週、観察考察しています


前回の学び(記事)
・新しい道具を送り、色々なことを試している
・道具を使うことで伝わりやすくなったり、反対に思ったことが出来ないことがあったりする
(道具のもつ自然な使い方に負けてしまう)

8月11日(水)日本時間18時


1.稽古概要

深呼吸
黙想
足し算(偶数、奇数)
数字の表を見ながら2とびや、5とび
掛け算を言わせてみる(次は3とび)
・足をやや開いて、前屈して手をついて、腕立てふせの形へ 5往復
・スティックミットを背中にいれて姿勢正しく突く
・スティックミットをもって、払いうけ
・お互いに四股立ちになり、片方がスティックミットをもって片方が突く。

2.観察

・スティックミットの特性を生かして、振ったり、投げたりしてしまうような要素を無意識にいれて、稽古をさせる

3.深堀り

・スティックミット同士をぶつける
・スティックミットで身を守る

4.次回へ

・スティックミットでたたく
・スティックミットで防ぐ
・スティックミットを手の内にもって守る

次を担う世代のために、リモート稽古のために空手着や道具作成やリアルな稽古出張のために使います。