見出し画像

検査結果 ~神経発達症について~

結果を聞きに病院へ。
※検査にいたるまではこちらです


※結論がはっきりしてる内容ではないです。またわかりにくい文章になってます。
※この文章で誰かを嫌な気持ちにさせることは全くないのですが、センシティブな内容でもあるためもし嫌な気持ちにさせてしまうところがありましたら、申し訳ありません。

結果は『あまり神経発達症の傾向はみられない』とのこと。
やや不安は大きいかもしれないけど、ADHD的要素もあまりないですね、とのこと。


 そうなのか……


検査結果 ~wais4~

wais4という知能検査を行った。
検査結果はIQ126だった。
能力の差が大きかったのは以下である。
処理速度137
言語理解113
※他の項目 ワーキングメモリ122 知覚推理118

AQ-Jの検査では

  • 社交場面での他者との関わりで戸惑いを感じることが推察される

  • 自分の興味関心が強い分野に没頭することがある

  • 子どもと『ごっこ遊び』が苦手だったりする

確かにそうだけれども、検査項目に上記の質問があり、そのまま記載されているように思う。
自覚していることではある。

結果を知って

結果としては、特に強い傾向はないとのことでした。
今回、振り返ると、周りに迷惑をかけていたりとか、そういうわけではなく、自覚的に困っていると思い、周りから言われてることもなく、自主的に検査に言った。

医師の診断って、、、結局
医学的には自己判断が着かない人や社会的(労働する上で)に問題がある人に対して、医学的な知識をもって医師が判断していくのかなと思った。
ゆえに、私のように周りへの迷惑度合いが少なく、ただ自覚的に困っている場合、つまりは問題なく仕事をしているのであれば、『問題なし』となるのかなと改めて思った。
今回の結果について、改めて自覚と他覚(診断内容)とに言葉にできない差があることを感じてしまった。

この後どうしようかな。

これから

これまでそれなりにやってきて、困難もそれなりに乗り越えてきた。
ただ言葉でうまく表せないが、リーダーシップを発揮して決断して引っ張っていくときや、内輪揉めみたいなのを収拾したりとか苦手であったり、強いストレスを感じてしまい、それだけで憂鬱になったりしていた。
何とかならないわけでもなく、これからもなんとかなっていくと思うが、、、
勇気を出してして行ってみた検査で、腑に落ちる部分や次への行動のきっかけになるものが今のところ見当たらなく、自覚していることの再確認になってしまった。
(IQが高かったことは単純に嬉しいと思える部分があるのも事実である。しかし、今回の自身の生きづらさにつながるものではなかった。
→IQが高いんだからいいでしょ、みたいな変な納得の仕方を医師からもそして自分自身もしているような感じだ)
行き止まりになってしまった感覚。別の道を模索しよう。

この辺りはいつも悩ましい。
比較の問題ではないと思うが、周りに迷惑かけているわけでもなく、仕事も続けられて、周りにはサポートしてくれる仲間がいる。
今回のような検査をして『神経発達発達症です!』と言いたいというか、表現したい、もしくは自身を説明するわかりやすいものを求めて楽になりたいと思ってしまうのは、『わがまま』なのではないかと思ってしまう。
検査結果が出て、それを印籠がわりに身を守りたいというわけでもないのだが、ややストレスに弱い自分がいるのも事実である。

とりとめのない話となり失礼しました。

何かアドバイスなどありましたら、ご連絡ください。

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

次を担う世代のために、リモート稽古のために空手着や道具作成やリアルな稽古出張のために使います。