見出し画像

行き先のみえない治療のはじまり

2019年5月27日。左耳突発性難聴と診断され当日よりステロイドの内服を開始することになったのだけれど。

わたしは軽度の難聴で、耳鳴りや耳の詰まった感じに加え頭がフワフワする半回転の目眩。そして平行感覚を失いフラつきも強かったのだけれど有り難いことに治療を早期に開始したことで聴力は失わずにすんだのです。


耳の病気は案外みんな知識はないようで。

わたしも。実は自分が病気になって現状を知ったほど。

時間が経つほど治療効果も期待できない。

そして何より明確な治療方法がない!

治癒する人、後遺症が残る人、治らない人。治療したとしても約1/3の確率で自分が、どこに当てはまるのか。やってみないと分からない。それが現実であった。

病院で処方された薬はステロイドのリンデロンと血流を良くするための数種類を内服することに。


最初は頭痛だなんてなかったのに。

内服開始から副作用もではじめて。頭は痛いは、キーンと甲高い耳鳴りは24時間続くは、両耳は水に浸かっているような感覚で聴こえは悪いは…眠れず毎日寝不足状態。そして倦怠感とフルマックスで辛い現状が続く。


耳が聴こえなくなったらどうしよう。気が狂いそう!ほんと。どーにかして!


と、毎日半泣き状態。


幸いにも目眩が早期に改善したことだけが何よりもの救いでした。


平行感覚も直ぐには治らず相変わらずのフラフラ状態。自分のチカラで立ち上がることもできず何かしらに掴まって『よっこいしょ』と掛け声をかけて動く。そうじゃないと動かなくて。自分の身体なのに自分では、如何にもこうにも言うことを聞いてくれなくて。


こんな経験。はじめてしたな。

しかも。看病してくれる人は誰もいない。


独り身の現実を知ることにもなったのです。

病院に行くにも1人で行かないといけない。

薬を貰いに行くのも、お金を引きに行ったり、ご飯の準備をしたり、洗濯など。

今までひとりで生活していても苦ではなかったし。

誰のチカラを借りなくても、それなりにやってこれた。


だけど。

今回ばかりはフラついてカラダが自分の思うように動かない!

おまけに針治療にも、ほぼ毎日のペースで通わなくてはならなかった。


有り難いことに平行感覚が狂っても、何とか車を運転することはできたのでタクシー代を浮かすことができた。

そんなこんなで。

仕事など行けるはずもなく。

休職をすることになったのです。


今ふと振り返ると。


今の職場に来て今年で3年目。はじめての3交代勤務。不規則で2交代とは違って休みも少なく身体が休まる前に、また仕事へ行く毎日。

2週間連続夜勤も当たり前。


もともと婦人科系の病気もあって正直しんどい状態で働いていたのも現実。

だけど。

それを上司に、どうしても言えなくて。相談することが出来なくて。ひとり胸の奥に想っている事を閉じ込めて…

心を割って話せる人もおらず。

自分の殻に閉じこもって。独身のわたしは、夜勤をやらないといけない。子どもがいたり家庭があるわけではないし。親の介護をしているわけでもない。時間は有り余っている。


だから、わたしがやらないと!


そう、奮い立たして。頑張っていたのだけれど。身体と心は疲弊していく毎日。

そんな矢先に。

突発性難聴 

という病気になったのです。

正直いうと。これで少しは休める。仕事から解放される!と思ったのも事実。

だけど。

厄介な病気になってしまったなと思う気持ちも…


だけど。

なってしまったものは仕方がない!


当初、わたしによくDMを送ってくれた友だちがいて。色々と励ましてもらって。支えてもらって。


半寝たきり状態で外の景色や世界から遠のいていた私に。素敵な夕陽や海の景色をみせてくれたり。


人って1人じゃ生きていけないんだな。


わたしの頭には、そんな概念なんて一切無かったけど。今回、自分が病気になって心細くて辛くて泣きたい時。体調が悪くて、どうにもならない時。


人と繋がっている時の安心感に心救われる!


たしかに今も闘病中だし。仕事復帰できてないし。体調もまだまだ不安定なんだけど。


人の優しさや温もりに励まされることもあるんだなと。


人に感謝することって普段は小っ恥ずかしくて言えないんだけど。


ありがとう!


ただ。そんなひと言でも心がホンワカ温かくなる。

人に助けられることもあるんだなと。人に甘えることも悪いことではないんだなと再認識。

そして。

仕事よりも自分の身体を大事にしよう!


そんな想いを胸に今も難聴の闘病中です。


もっと自分のこと大事にしなよ。


そう言ってくれた友だちに感謝して。

新たな人生を歩みたいと思います。

病気がキッカケで視野が拡がって。

今まで見えなかったものが見えてきて。

病気にならないと分からないことも沢山あって。

日々、勉強しながら。

ゆっくりと少しずつ一歩前へ。

マイペース、マイペース!






突発性難聴の後遺症と向き合いながら社会生活をしています。聴力障害あり。趣味のカメラと、わたしの生きたしるしを残しています♪