マガジンのカバー画像

イマ.チャレWEB版・第3号(2022.2)

3
運営しているクリエイター

記事一覧

部活動を外部からサポートして分かったリーダーシップの重要性|筑波大学アスレチックデパートメント山田晋三氏インタビュー

部活動を外部からサポートして分かったリーダーシップの重要性|筑波大学アスレチックデパートメント山田晋三氏インタビュー

※本記事は2022年2月発行のイマ.チャレ第3号に掲載されています。

筑波大学アスレチックデパートメントの山田晋三氏はアスリート・指導者・大学職員、あらゆる立場で日本と世界の「スポーツ」や「部活動」の現場を見てきた、日本のスポーツ界・教育界において稀有な存在である。

アメリカンフットボールでは、選手として日本代表主将・日本人初の北米プロ選手、コーチとしては社会人チームヘッドコーチ等を経験。また

もっとみる
学校はすでに「破綻」している。教育のあり方を変えるために「部活動」を改革する必要がある|つくば市立谷田部東中学校・八重樫通校長インタビュー

学校はすでに「破綻」している。教育のあり方を変えるために「部活動」を改革する必要がある|つくば市立谷田部東中学校・八重樫通校長インタビュー

※本記事は2022年2月発行のイマ.チャレ第3号に掲載されています。また記事中の学校・役職は取材当時のものとなります。

つくば市にある公立中学校、谷田部東中学校にて学校・地域・民間が協働した「地域部活動」の確立を目指す八重樫通校長に、改革に込めた想いとその苦労を伺った。

見えてきたのは、理想と現実のギャップに苦悩する教育現場の現状、そして現在起きているのは「部活動」の問題ではなく、日本の未来を

もっとみる
部活動改革にはリーダーシップが不可欠だ。

部活動改革にはリーダーシップが不可欠だ。

※本記事は2022年2月発行のイマ.チャレ第3号に掲載されています。
https://eduship.co.jp/imachalle/

文部科学省は、2023年度以降、休日の部活動を段階的に地域に移行するとの方針を示しています。

しかしながら、委託先や人材の確保、予算、大会の在り方など、現実的には課題は山積みです。各地域や学校によっても部活動の目的やあるべき姿は異なり、解決策は1つではありませ

もっとみる