見出し画像

4月14日まで公開ビデオ:「官僚主義と薬物中毒の共通点〜日本が陥る『安定思考』の罠」 // (4/13まで) バブル崩壊のカラクリ 「なぜリーマンショックを予想できなかったの⁉️」 エリザベス女王の質問で暴かれた経済学者の悪行

メルマガなども追加しました〜✍️🐧💦

👿経済学者 の 成田悠輔👿・・・なんていう、とんでもない思考回路のヒトが、
テレビで 暗躍中 なんですか…⁉️ テレビを見てると頭オカシになりそう…。
見ないで良かった〜。大きめな地震の時以外 テビレは無用の長物です〜。
(そうそう、、、電子レンジは、『茶だんす』…と 化しています〜。)

まだ見てませんが、下記のタイトル「官僚主義と薬物中毒の共通点」って
表現が面黒いです。弱者、一般庶民に対して、圧倒的な権力を持っている…
(今時珍しい終身雇用の)官僚の存在は、本当に恐ろしいです。
財務省の役人は、入省してから『増税』することで頭が一杯なのでしょう。
だって、財務省で一番出世できるのは『増税』に貢献したヒトらしいから…
30年以上も、日本国民を苦しめて〜日本を弱体化して〜日本中🇨🇳外資🇺🇸
だらけにして〜、そんな『今だけ・カネだけ・財務省(自分)だけ』の省庁なんて、
いらないよ〜。存在理由も価値も まるで無い。Shame On YOU=財務省👎

👇

<< 4月14日まで公開 >>
【藤井厳喜】新・日本文明論「文明の転換」編
「官僚主義と薬物中毒の共通点:日本が陥る『安定思考』の罠」
https://in.worldforecast.jp/fubu1_2304_rs?cap=rs0412

・「日本が陥る安定思考の罠」
安定思考の罠…今回の講座のポイントはこれです。例えば大企業でも、
チャイナへ進出すれば、中国共産党が好条件を保障してくれる。経営が安定する。
そういった、目先の安定を求めてチャイナ依存から抜け出せない企業は
未だに多くあります。
「大事なのは、獲得方法」
安定した未来を望むことは決して悪いことではありませんし、どんな社会でも
安定を求めると思います。しかし、その安定は、自ら獲得したものでしょうか?
それとも与えられたものでしょうか?
…この捉え方の違いで、人生の態度、哲学がガラッと変わります。
・「自由人と奴隷」
自由人も奴隷も安定を求めます。しかし、その獲得方法が違います。自由人は、
自由であるということを武器にして戦って、安定を勝ち得るという発想。奴隷は、
とにかくご主人様に自分の命と、最低限の食物だけ保証してもらえれば、自分の
自由は全部放棄する。これが奴隷の発想。これは薬物中毒と同じだと思うのです。
・「危惧すること」
チャイナ市場を重視することで、一時的には得するかもしれません。しかし独裁者に身を委ねることは決して安全でも安定でもありません。中国共産党に何をされても文句を言えなくなってしまいます。撤退したくても工場を自分で閉めることも
できず、半年も1年も帰れない人質化した日本人もいるのです。そのような奴隷
メンタリティが、経済界をはじめとして、政治家や官僚の間でも蔓延っていることを危惧しています。
・「歴史に学ぶ」
日本全体が「安定志向」という罠、奴隷化の道に辿っていってしまっているのではないかと思うのです。企業も国家も個人も。ではどうすればいいのか?
視野狭窄にならず、視点を広く持ちましょう。歴史を見てください。もっと多くの視点で文明を見てください。日本の歴史だって、隷属から個人が自立して自由になっていく社会へ確実に進歩してきています。

・・・

<< 4月13日まで公開 >>
【三橋貴明】バブル崩壊のカラクリ
「なぜリーマンショックを予想できなかったの⁉️」
エリザベス女王の質問で暴かれた経済学者の悪行
https://in.38news.jp/38jpkk6_2304?cap=ml

・・・

4月13日まで【北野幸伯】(ビデオ①)現代君主論 経済覇権編
世界一の大国アメリカの終焉か?
中東の王が握るアメリカのアキレス腱
https://in.powergame.jp/kigk1_2304_vsl?cap=HS1

4月13日まで【北野幸伯】(ビデオ②)現代君主論 経済覇権編
https://in.powergame.jp/kigk1_2304_tr?cap=merumaga0412

・・・

4月13日まで【三橋貴明】キリストになりたかった悪魔 『危機の100年』vol1
https://in.38news.jp/38carr1_2304_tt

林千勝氏によると、ウィルソンは、ユダヤ系🇺🇸のマンデル・ハウス大佐に操られていたらしい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

中国共産党とグローバリストが共謀して、中国人 や ??人などを違法侵入 &
大量移民させる…💣人口侵略🚀が止まらない…日本〜アメリカ〜パナマ〜
売国日本政府は、益々移民などを受け入れ、気が狂っているとしか思えない。。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アメリカというか、世界中で、食料関係の所で不審な爆発・火災などなどが
起きて…起こされて?いるようです。牛舎が爆発炎上して、万単位の牛が
焼け死んでしまったり、列車が大爆発して地域一帯に毒ガスが拡散し、
水が汚染され、住めなくなり、まるで「アメリカ版チェルノブイリだ」と
言われていたり…特にアメリカのトランプ支持の州が被害に遭っているそうです。
また、不思議なことに…人工肉など、国際金融資本〜グローバリスト勢力が推進している政策に従っている所では、爆発・炎上〜火災による破壊は起きていないとのこと…。これは明らかに仕掛けられていると思います。
グローバリスト勢力が世界中の食料供給能力を破壊して低下させ、食料不足を意図的に作り出しているのでは…?人工肉や、遺伝子組み換えコオロギのビジネスで、またボロ儲けをするつもり…なのでしょう。。。
クラウス・シュワブ = 世界経済フォーラム(WEF)の 筋書き通りに…。

👇バイデン政権下で破壊された米国食品製造工場のリストhttps://www.thegatewaypundit.com/2022/06/updated-list-us-based-food-manufacturing-plants-destroyed-biden-administration/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4月13日まで公開ビデオ:
成田悠輔の高齢者発言と、アメリカで起きた歴史的大事件の共通点

(メルマガより〜_φ(・_・)

テーマは、「バブル崩壊のカラクリ」~バブルを加速させた経済学の大罪 です。
↓ ↓ ↓
>特別ビデオを視聴する
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「老人が自動的にいなくなる
システムを作るとしたら、
どうやって作りますか?」

とある番組で少年から
恐ろしい質問が出ました。

少年はなぜ、
そのような発言をしたのでしょうか?

理由はかねてより、成田悠輔氏の
「高齢者は集団自決すれば良い」
という発言の影響を受けていたからだそう…

そして、この質問を受けたのは、
発言した張本人である
経済学者の成田悠輔氏、、、

そんな彼もまた
次のような衝撃的な回答をしたのです…

「生まれた時に腕にタイマーが埋め込まれ、
何十年か経つと、老人が自動的に亡くなる。
結構ありあえる未来像だと思います。」


「こういう感じの社会を考えることはできる。
それがいいのかどうかというと、
それは難しい問題ですよね。」


「それが良いと思うなら、
 そういう社会をつくるために
 頑張ってみるのも手なんじゃないか」

これではまるで、
少年の背中を後押ししている
かのように見えますよね…

もしかすると、近い将来
成田氏の発言に影響を受けた世代が大人になり、
高齢者を排除するような流れが
本当に来るかもしれません……

しかし、これは大したことではないかもしれません。

なぜなら、世界の歴史を見ると、
このように、一人の人物の発言がとんでもない影響力を持ち、
世界史を大きく書き換えてしまった事例があるからです。

では、その事例とは一体なんでしょうか?
そして、一人の人物とは誰なのでしょうか?

世界史が180度転換してしまった大事件と、
その事件を引き起こした一人の人物の正体は
特別ビデオでお確かめください。

>続きはこちら

・・・

米銀行破綻は悲劇の始まり~リーマンショック衝撃到来か!?

世界恐慌、ITバブル、リーマンショック
一体なぜ、金融危機は歴史的に繰り返されるのでしょうか?

※こちらのビデオは4月13日(木)まで
↓ ↓ ↓
>いますぐ視聴する

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「破産したシリコンバレー銀行と
 同様のリスクにある銀行は186も存在する」

先日、ウォール・ストリート・ジャーナルが
大々的に報じました…

シリコンバレー銀行は
アメリカの銀行破綻史上、
歴代2位の規模だそうです。

このままリーマンショック級の
金融危機再来となってしまうのでしょうか…

悲劇を思い出してみてください…

14年前、日本でもリーマンショックは
企業・個人に大きな影響を与えました。

特に不景気による大規模なリストラは社会問題となり、 
・クビになった社員がダンボールを抱えて退社する様子…
・最近まで大手企業で働いていたサラリーマンが
年を越すために派遣村で炊き出しに並ぶ様子…

あなたもこんな映像をニュースで
見たことがあるのではないでしょうか?

(※画像はイメージです)

そして、これだけではありません。
人類はリーマンショックと
同じような金融危機に
何度も苦しめられてきました。

・不動産バブル
・ITバブル
・ビットコインバブル

では、なぜ人々は悲劇を何度も経験しているのに、
過去に学ばず同じ過ちを繰り返し続けるのか?

あなたは疑問に思いませんか?

これまでもいろんな国で
同じような金融危機が何度も起こってきました。

だから、データや傾向は掴んでるはずです…

しかし、優秀な一流の経済学者たちが、
総動員して分析しているにもかかわらず…
誰も金融危機を止めることができませんでした。

なぜだと思いますか?

その原因は、これらの危機が引き起こされる
本当のカラクリを知らないからです。

そのカラクリとは一体?

>詳しくはこちら


P.S.

バブルがいかに生まれ、弾けるのか、
そのカラクリが覆い隠されたままでは、
厚顔無恥な経済学者たちの暴走に歯止めが利きません。

彼らの暴走を止め、
悲劇が繰り返されるのを止めるために...
まずは私たち一人ひとりが、

「バブル崩壊のカラクリ」を知る
必要があると思いませんか?

・・・

「再び、バブル崩壊が起こる」

今年に入って、アメリカの
相次ぐ銀行の破綻により
金融危機に関する
様々な憶測が飛び交っています…

過去のあの金融危機と比較して…

それは、“世界恐慌”です。

世界恐慌といえば、
株価が大暴落したことをきっかけに
起きた歴史的大事件です。

この事件のせいで、
・2,000を越える銀行の破綻。
・相次ぐ企業の倒産。
・ハドソン川には株の仲買人の死体。

全てを失った人々は公園や空き地に集まり
フーヴァー村と言われる貧困街が生まれました。

都市部での失業者は2人に1人を記録し、
3年間でGDPは51%下落、
アメリカ経済はどん底に落ちました。

この大事件、なんと
たった一人の経済学者の発言
によって引き起こされました。

その人物は…

フィリップス曲線、貨幣数量説、
物価指数、無差別曲線、フィッシャー方程式

現代の経済学に数々の公式を贈り、
輝かしい業績を残した米国の経済学者であり

アメリカ経済学会会長を務め、
経済学の最高権威としてその名を轟かせました。

「〇〇は恒久的に高い高原のようなものに到達した。
〇〇はさらに上昇する」

みんなが彼の言ったことを信じました。
そして、そのたった1人の人物の
言う通りにしたんです…

■その人物はなんと発言して
世界恐慌を引き起こしたのか?

■知られざる真犯人とは?

99%が知らない世界恐慌が引き起こされた
本当の原因をこちらからお確かめください。

・・・

・どうして、世界恐慌が引き起こされたのか
・本当の原因と知られざる真犯人
・金融危機(バブル崩壊)が繰り返されるカラクリ

ということをお伝えしてきました。

そして、大きな原因の一つは
経済学者たちが自分たちの
過ちを認めず、隠し続けてきたことにあります。

これは、現在の日本でも同じです。

・給料が低いのは努力をしないお前のせいだと
決めつける竹中平蔵氏

・「高齢化を解決するためには、
高齢者は集団自決すべきだ」と
非道徳的な発言をする成田悠輔氏

彼らは間違った経済知識に基づいて
行動・発言していることを
反省もせず、同じ過ちを繰り返しています。

その結果、いまだに日本は
経済成長していませんし、
政府は増税を繰り返そうとしてます。

・異次元の少子化対策を実現するために
 保険料を上げるとか、、、
 
・中国のリスクに対抗するために
 「防衛増税」を実施するとか、、、

・花粉症対策のために、新たな増税を
 行うとか、、、

いつまで間違った主張、政策を繰り返すのでしょうか?

しかし、メディアや学者は
誰も批判しません。

なぜなら、過去の経済学の過ちを
知らないからです。

経済学者が犯した
最も大きな過ち、、、

それはバブルの崩壊です。

そのメカニズムを知らなければ、
あなたも知らず知らずのうちに
間違った方向に流されてしまうかもしれません。

いや、気がつかないうちに
既に巻き込まれているのではないでしょうか?

それを防ぐために、
三橋貴明と共同開発したのが、
「バブル崩壊のカラクリ」です。

■「実体の掴めないバブル経済の正体」
■「バブル崩壊後以降、日本だけが
 デフレに苦しんでいるカラクリ」
■「なぜ経済学者がバブル崩壊を
 予見できなかったのか?」

など、バブルに関する基本的な知識から
歴史的経緯、経済学者の嘘まで網羅的に
理解することができます。

「バブル崩壊」という経済学者が犯した
歴史的犯罪の真実を知ることで、
経済学者の致命的な欠点が明らかになります。

そして、
・バブル崩壊から30年以上たった今でも
 日本が経済成長をしない本当の理由
・岸田総理が、なぜ、増税にこだわるのか?
・経済学者が間違いを100%認めないワケ

今の日本が抱える問題を
歴史の教訓から三橋貴明氏が
紐解いてくれるでしょう。

歴史から正しい教訓を得ることで、
国や世界全体を
より良い方向に導くことができるのです。

先人たちが守り抜いてきた豊かな日本を、
日本を衰退させるウソ・欺瞞から守るため
正しい知識を身につけましょう!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<  備忘録?忘備録? _φ(・_・  >

【脱藩官僚】(だっぱんかんりょう)
国益より省益を優先する国家官僚の在りかたを嫌い官僚を辞めたが、改革の志を失っていない元官僚のこと。これに 対し、官僚を辞めても霞が関の代弁をしている元官僚は「過去官僚」という。「官僚の手の内を知り尽くしている人 間だからこそ、国民のためにできることがある」という思いを持った江田憲司氏らが中心となって、2008年6月「脱 藩官僚の会」が旗揚げした。

【一般会計】(いっぱんかいけい)
国や地方公共団体の会計区分のひとつ。4月1日から翌年3月31日までの会計年度の公共投資や福祉、教育など広く一 般国民に対する行政活動での経費で、税収や国債発行収入などが主な財源。

【特別会計】(とくべつかいけい)
国や地方公共団体の会計区分のひとつで、特定の収入、特定の支出を一般会計と切り離して独立して行われる会計の こと。特定の事業や資金の運用の状況を明確化するのが目的で、各特別会計ごとに予算執行が所轄官庁・地方公共団 体で管理され、それぞれ使い道が決められている。年金、国民健康保険、介護保険などがこれに相当する。

【独立行政法人】(どくりつぎょうせいほうじん)
独立行政法人通則法に基づいて、国民生活や社会・経済安定などの公共上の見地から確実に実施されることが必要な 事務・事業のうち、国が自ら主体となって直接実施する必要はないが民間に委託することは不適切であるものを効率 的かつ効果的に実施させることを目的として設立される法人。独立行政法人には、中期目標管理法人、国立研究開発 法人および行政執行法人の三つの類型があり、国立大学法人も広義の独立行政法人とみなされる。

【地域医療機能推進機構】(ちいきいりょうきのうすいしんきこう)
社会保険病院や厚生年金病院など年金福祉施設として設置・運営されてきた病院・老人介護保険施設・看護専門学校 を経営する厚生労働省所管の独立行政法人。年金・健康保険福祉施設整理機構(RFO)を改組して平成26年(2014年) 4月に発足。

【国立病院機構】(こくりつびょういんきこう)
厚生労働省所管の独立行政法人。病院、医療センター、看護学校などを運営し、医療の提供および調査・研究、医療技術者の育成を行う。平成16年(2004年)に全国の国立病院と国立療養所を統合して発足。

【ビルトイン・スタビライザー】(びるといん・すたびらいざー)
自動安定装置。景気変動に応じてある程度自動的に経済の安定を図るように作用する財政構造の仕組み。累進課税制 度もその一つで、不況のときには税率が下がって有効需要の減少を抑え、好況のときには税率が上がって景気の過熱 を鎮めるという働きをもつ。

【貿易収支】(ぼうえきしゅうし)
財貨(物)の輸出入の収支のこと。輸出額が輸入額を上回る状況を貿易黒字、輸入額が輸出額を上回れば貿易赤字と いう。一般的には、貿易黒字が増えると、その分相手の国から受け取る外貨が増え、それを日本円に交換するために 外貨を売って円を買うことになるので、円高圧力が高まる。一方、貿易黒字が増えるとGDPが押し上げられ、貿易 赤字が増えると逆に押し下げられる。貿易収支は毎月、財務省が「貿易統計」で発表している。

【地方交付税交付金】(ちほうこうふぜいこうふきん)
地方自治体の収入の格差を少なくするために交付される資金のこと。国税の一部を、財政基盤の弱い自治体に配分す る。自治体間での財政格差を補うことが目的である。所得税、酒税、法人税、消費税、たばこ税の国税5税のうち、 それぞれの一定率を財源として交付税にあてる。自治体財源の不足分に応じて額を決定する普通交付税のほか、自然 災害時などで交付する特別交付税もある。交付にあたっては、自治体の一般財源として、国は使途を制限することが できない。

【官製ワーキングプア】(かんせいわーきんぐぷあ)
収入や待遇などの面で不遇な状況にある、国や地方自治体等の公的機関で働く非正規雇用の労働者のこと。非正規公 務員と、民間委託先の被雇用者に大きく分けられる。低い給料や雇い止めに甘んじざるを得ず、正規雇用とほぼ同等 の労働であるにも関わらず賃金に格差があるなど、民間企業の非正規雇用に似た問題を抱えている。また、労働契約 法やパート労働法が適用されないことから、法の規制から抜け落ちた存在であることが問題視されている。

【MMT】(えむえむてぃー)
「Modern Monetary Theory」の略で、現代金融理論または現代貨幣理論のこと。独自通貨を持つ国は債務返済のための自国通貨発行額に制約を受けないため、借金をいくらしても財政破綻は起きないと説く経済理論。

【国債償還60年ルール】(こくさいしょうかんろくじゅうねんるーる)
国債を60年かけて返す日本独自の制度。例えば10年で返す国債を600億円発行した場合、10年後に一般会計から国 債返済のための特別会計への繰り入れで100億円返し、残り500億円は借換債(借金を返すために発行する国債)の 発行で返す。こうした手法を繰り返し、60年後に完済する手法。毎年度、一般会計からの繰り入れ額は、国債発行 残高の約60分の1(1.6%)に相当する額と法律で定められている。2023年度当初予算案では、16兆円超が計上され ている。このルールは当初、公共事業に投資する建設国債のみに適用されていたため、道路や橋などの平均耐用年数 から「60年」となった。しかし、1985年度には単に財源不足を補う赤字国債の返済にも適用されるようになり、借 金の膨張を招いたとされる。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(メルマガより〜_φ(・_・)

この表は、日本青年会議所によって
1万人以上の人を対象に行われた

主要国が国民が自国の建国・独立記念日を
正しく答えた人の割合です。

建国記念日は
先祖代々受け継がれた
歴史の原点であり、
国民にとって重要な日なので、
日本以外の国は、当たり前のように
正しく答えることができています。

なのに、なぜ日本だけが
極端に建国記念日を答えることができないのか?

戦前は建国記念日には、
国を挙げてお祝いする習慣がありました。
そのため、戦前の日本人は誰もが
建国記念日を知っていました。

しかし、戦後の日本人の記憶からは
忘れ去られていきました。

なぜこのようになってしまったのか?

それは戦後、歴史学者が、
建国史の書かれた「日本書紀」や「古事記」
を完全に否定し、

「第1代の神武天皇から
第7代までの天皇はすべて架空。」

このように言い、歴史の教科書で
建国史を全くと言っていいほど
教えなくなったからです、

そのため、現代の日本人はほとんど
建国の歴史を知らないのです。

英国の歴史学者トインビーはかつて
「自国の歴史を忘れた民族は滅びる」と
指摘していますが、

まさに今の日本は、建国以来
2000年以上前から口伝や活字を使って
先祖代々受け継いできた記憶が、
完全に消え去ってしまい、
民族消滅の危機に陥っていると言えるかもしれません。。。🇯🇵💦


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?