Aromatherapy for Healing the Spirit
なんでもない日にも、noteのみなさんの記事を読むのもしずかな刺激の時間☕。
つきしず堂さんの記事を読ませていただいて、おおっ✨これはっっ👀ぜひ
ぜひ読みたくなった本がありました。
つきしず堂さん、素敵な記事を書いてくださり、ほんとうにありがとうございました💗おかげさまで愛すべき本と出会いましたっ
みなさま、こちらの本のことです✨↓↓
タイトルがもう魅力的でしょう?"スピリットとアロマ"って、わたくしとしては、それは読むしかありませんっっ💗という気持ちです。
ーそして、やはり、とってもとっても素敵な本でした✨✨
もう何週間も前に購入したのですが、いまでもベッドサイドに置いて、横になったらその度、眺めています。
それぞれのアロマが見開きのページで紹介されていて、
たとえば、
Geranium ゼラニウム
security(安全感)& receptivity(受容性) & intimacy(親密さ)
Peppermint ペパーミント
attentive(思いやり)& tolerant(寛大さ) & visionary(先見性)
Frankincense フランキンセンス
tranquil contemplation (静観)& spiritual liberation(スピリットの解放)
といった具合。
わかりやすいでしょう?この見出しを見るだけでわくわくします✨。
ー実は、まちがえて、英語のペーパーブック版を買ってしまったのですが、返品せず英語のまま読み進めてみることにして、結果、ベッドでなんだかよりいい時間を過ごしています✨オシャレ気分&本場感UPというか…🤭
はじめは、「”Qi-” って書いてあるけどなんのことだろう…」って思ったりしながら(そんな時間にいちいち辞書をひくのはめんどうですのでね💦)、そのまま読んでいたのですが、途中からやっと「あ、”気”のことか!」と気づいたり💦、そんなやっとこどっこいな感じで読んでいますが、ですが、イラストとともに眺めてとっても癒される本です。
いやはや5年以上ぶりになりますか💦、精油もお迎えしました✨
ーいやはや、癒されます🍃
この中には、いったい何年まえ??のものも混ざっているのですが、蓋をあけて嗅ぐだけの分には、いい香りがずっとしますのでね。🤭
(アロマの保存は、柑橘系は半年、それ以外は1年が目安だそうです、お店の人にききました。)
香りのたのしみ方ですが、
わたしの場合は、ディフーザーなどは使わず、小さな布にちょん、と垂らしてそのまま置いて香るのが、今のところ、気に入っています。
さらには、このところ、盛り塩にペパーミント(気分によってはラベンダーをMIX)を少し垂らして、玄関に置いておき、毎朝変えています。7日間やってみようかな、なんて。なんとなくの感覚ですが✨。
そしてしばらく前に、読んだこの本↓↓、(訳者の山川亜希子さんは一番くらい好きな本だそうですが)みなさまお読みになっていますか??
この本を読むと、やはり精神の置きかたと住まいや環境や持ち物(の波動)ってリンクしているんだなーと感じ、気をつかう価値あるなってとても感じるのです。
いい香りのフレッシュな盛り塩をしていたら、✨気のいい✨おうちになりそう…実際、今日ひさしぶりに訪れたある方、帰ってから「なんだか心がうるおいました」ってメールくれました。うれしいですね💛
まいにちあれこれとしていると、なかなか記事にできないまま過ごしてしまっていますが、みなさまの記事、とても、たのしませていただいています🐰ありがとうございます💗