見出し画像

『センス・オブ・ワンダー』

今日は外が白い。-すごい紫外線なのではないでしょうか?!これは家の中でも日焼け止めマストです!!

この1週間くらい、長らくずいぶん適当にしてきたスキンケアも気をつけるようにしだしたところ…化粧水等のお手入れの際にハンドプレスをしっかりしてあげるだけでも全然ちがってくるんだな~と、この歳になって初めて実感しています。(*^。^*)ハハ

さて、

『母の友』いい雑誌~。

子どもの遊び場に毎号揃っているのでぱらぱら見ていたのですが、この号は角野栄子さんが出ているので(この号じゃなくてもたしかに頻繁に出ている…けど)注文しました。

以前よくめくっていた女性ファッション誌はほとんど見なくなって、『MOE』だったりの絵本雑誌を覗くのが楽しくなって数年…笑。

角野栄子さんはやっぱりとても好きなので、鎌倉文学館のお話会に、去年一度行けました。角野さんもゆっくりと書きたいこといっぱい。

でも『母の友』798号、福岡伸一さんの”センス・オブ・ワンダー”の記事もよかった。

これより以前に、阿川佐和子さんの対談本でこの道頓堀のお人形さんに似ている科学者(TVでは有名らしいけど知らなかった)と、かのレイチェル・カーソンの『センス・オブ・ワンダー』のことを知った気がします。

大人になってから、こどもと一緒に自然の中で過ごすことで、その神秘さを知り直す、世界に感動し直す、それがまたもういちど、生きていく心の強さになるというようなこと。

とても美しいことばで、ひっそりと薄い仕立てで、そっと静かに過ごしたい時間に寄り添ってくれる本。

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,937件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?