コロナが越えていかなければならない壁

8割おじさんの数理モデルっなんか違和感があったので時間があったので考えてみました。あれってそのエリア(国、県、市とか)の中の免疫がない人の割合に比例して感染が拡大(減速)していくってモデルだと勝手に思ってますが、系の中を均一に撹拌した化学反応みたいな考えですよね、たぶん。その考え方でいくと対象のエリアの人が絶えず動き回ってエリアの端から端までの人と交流する必要があると思うんですよね。でも実際は東京やら大阪やら名古屋やら絶えず飛び回って濃厚接触しまくっている人ってそんなにいないし、多くの人は限定的なエリアで日々過ごしているので明らかに撹拌不足の化学反応なんですよね。で、距離的にもそうなんですが、ソーシャル的にも皆さん偏った社会で暮らしてるはずです。私は家族以外の老人とかJKとかと濃厚接触する機会は年で考えてもほぼゼロです。感染中のコロナウイルスと次の宿主との間に距離的な壁とソーシャル的な壁があってそれを越えて感染を広げないといけないと言うことです。

それでは距離やソーシャルを考慮した不均一な感染モデルを考えてみます。

感染強度と人口分布について

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?