マガジンのカバー画像

後で読む用

3
運営しているクリエイター

記事一覧

花と器 Feb.#1 桃/枝ものをいける

花と器 Feb.#1 桃/枝ものをいける

春の気配がだんだんと感じられるようになってきました。
道沿いには、梅や桃が花をほころばせている姿も。

桃わたしの出身地である岡山県の花でもある桃。7月〜8月に美味しい果実をつけるために、今の季節から花を咲かせます。
桃が咲き始める3月中旬(3月10日から15日あたり)は、七十二候の第八候「桃始笑(ももはじめてさく)」とされており、桃の花が笑うように咲き始める時節を表した可愛らしい名前のついた季節

もっとみる
「カルティエ」のコンビニ「カルチエ」、子どもと読むnoteの童話、銀杏BOYZの武道館ライブのタイトル考察など…今週の「#コンテンツ会議」をご紹介!*2018年9月28日

「カルティエ」のコンビニ「カルチエ」、子どもと読むnoteの童話、銀杏BOYZの武道館ライブのタイトル考察など…今週の「#コンテンツ会議」をご紹介!*2018年9月28日

いつもnoteをご利用いただきありがとうございます。

noteで、本や映画、音楽、ドラマなど、さまざまなコンテンツ評を投稿する「#コンテンツ会議」、今回ご紹介するのは、13のノート。

「カルティエ」のコンビニ「カルチエ」に行ってきましたレポートや、子どもとnoteの童話を読んでみた話、銀杏BOYZの武道館ライブのタイトル考察など、今週もさまざまなコンテンツ評が集まりました。

それでは、気にな

もっとみる