見出し画像

天中殺とは「本来の自分じゃない自分」になりやすい時期

私は子丑天中殺で「年の天中殺」に加え12月・1月は「月の天中殺」も重なってカオスじゃん!って怖がってたんだけど…「年の天中殺と月の天中殺が重なったからといって、何か怖いことが起きるわけじゃなく、月の天中殺の煽りを受けて、より気分的に浮き沈みしやすいだけ。」と伺って安心した。

あなたの天中殺をお調べます

絆占いのユリヤ先生(今までで一番私に合う先生でめっちゃ頼りになる)によると、前回のnoteにも書いたけど、そもそも天中殺では「起きるべき事」は起きるけど、この10年の歪みや我慢してた事が暴かれるだけで、それがなけば何も怖いことは起こらない。ので、天中殺を怖がる必要は全くない。
ただ天中殺の煽りを受けて、自分の「気分・感情」が不安定になることで、滅多にイライラしないのに、イライラしやすかったり、普段人を疑わないが、人を疑り深くなったり、いつもの自分じゃない「自分らしくない行動」をしてしまいやすいってだけ。

[2020年]占い師に褒められた子丑天中殺の過ごし方まとめ

要はデバフがかかった状態だが、その不安定な気分・感情は、一呼吸置いてから話したり、コーピングやマインドフルネスによって、コントロールすることができる。自分次第で人とのトラブルは未然に防げるし、なんてことはない。

私自身、月天中殺に入った瞬間、彼に八つ当たりしそうになったり、PMSとかおなか減ってるとかとは別の説明のつかないイライラがあって腑に落ちた。

そんなこんなで、天中殺でも閉じこもったり、ふさぎ込みすぎず、怖がるんでもなく、状況を観察して変化を楽しめば良いって考えられるようになったので、すごく気が楽になりました。

ユリヤ先生ありがとうございました!


各テーマ・エピソードの目次はこちら



最後まで読んでくれてありがとう!他にも私自身を変えるのに役に立った具体的な方法を投稿してます。私は私が変わる為思考の整理の為にしか書いていませんが、続けて読むとヒントになるかも。(目次を見てね)おかげで精神が成熟したので毎日更新はやめます!何か不明な点等あればコメントなど下さい。