マガジンのカバー画像

日々の活動マガジン

18
運営しているクリエイター

#高知県

「いきつけいなか」の活動が、ふるさとチョイスAWARD2023を受賞しました!

「いきつけいなか」の活動が、ふるさとチョイスAWARD2023を受賞しました!

ふるさと納税のポータルサイトふるさとチョイスが主催する「ふるさとチョイスAWARD」。地域で頑張る人にスポットを当て、ふるさと納税の裏側で起きたストリーや地域の人の熱い想いを表彰するイベントです。

2023年は全国の73自治体から91件のエントリーがあった中、「未来につながるまちづくり部門」で「いきつけいなか」の活動が一次審査を通過し、ノミネートされました!

今回はノミネートされた12件の中か

もっとみる
「スーパーJチャンネル」で放映!お母ちゃんのおせっかいで村の困りごとを解決する「NPO法人わのわ会」に密着取材!

「スーパーJチャンネル」で放映!お母ちゃんのおせっかいで村の困りごとを解決する「NPO法人わのわ会」に密着取材!

高知県日高村を拠点に活動している「NPO法人日高わのわ会」が、テレビ朝日 5月4日放送の「Jの追跡」に登場しました!事務局長の安岡千春さんを特集した、15分番組です。

3週間にわたり、安岡千春さんに密着され、日高わのわ会の活動、それに関わる人を撮影されました。今回は放送された特集内容をお届けします!

フルーツトマト×味噌の万能調味料が大ヒット

日高村は高齢化や人口減少に悩む小さな村。そんな小

もっとみる
“あつかんDRAGON”お笑いコンビで活動中!僕はおもしろいと思ったことをやり続ける!

“あつかんDRAGON”お笑いコンビで活動中!僕はおもしろいと思ったことをやり続ける!

限りある人生、お金を稼ぐことだけに使うのはもったいない。
僕の生きる道はやっぱり”お笑い”だ。

小田雄介さん

現在、“あつかんDRAGON”というお笑いコンビで活動中の小田雄介さん。通称“おだち”は長崎県の対馬で生まれ育った。大学の進路を決める時に、たまたま見た釣り雑誌が高知県の特集をしていたからという理由で、高知大学に進学。IT会社の社長と居酒屋の店長を兼任するという異色のキャリアを持つ彼は

もっとみる