マガジンのカバー画像

🇮🇹イタリアの愉快な日々🍕

441
イタリアへの小窓を開くように「今」の様子を切り取っています。 日々のできごとを写真と共にお届けします。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

クリスマスのフィレンツェ 2022 後篇2 夜の生演奏

たった、1泊2日のバカンスを 3日にも渡って記録しています。 後篇が2部作になるという、不可…

クリスマスのフィレンツェ2022 後篇1

昨日の続きです。 25日の夕飯までを書きました。 今日は「後編1」という不細工なタイトル。 …

クリスマスのフィレンツェ2022 前篇

イタリアでは25日と26日は祝日です。 夫婦揃って休日になったので、 小旅行へ出かけることにし…

【イタリア】街角で見つけたクリスマス

今、クリスマス休暇を過ごすために フィレンツェへ向かっています。 時間にとらわれない旅に…

【イタリア】イヴは高速観覧車

特にお祝いをしない我が家は、 昨日と変わらない一日です。 強いて言うなら、お腹の調子が… …

【イタリア】クリスマスケーキは毎日食べる!

ショートケーキなんてもの、イタリアにはありません。 ふわふわのスポンジもなければ、 25日…

【イタリア】サーモン一尾約5,800円!@スーパー

勤めている日本食レストランでの 寿司ネタで人気 No.1は、ダントツで サーモンです。 マグロは鮮度が安定していません。 品質にこだわる当店では、入荷したその日に返品することも。 それほど、マグロは輸送には向いていない、 扱いにくい魚だと思います。 他の食べ放題のお店へ行くと、品質はもっと落ちるので、 この街でマグロを嫌うお客さんは少なくありません。 鯛も然り。 養殖が安く手に入るので、スーパーでもよく並びます。 海で鯛は釣れるのですが、生では食べないの

【イタリア】モンブランを俯瞰で見る

鳥のように空中から見下ろすモンブラン こんな話ではありません。 誰がケーキを下から望むの…

【イタリア】突然 猫が寄ってきた…

買い物を終えて家に着く直前、 自宅裏の中庭兼広場から 突然、猫がッ 後ろの木の間から出て…

【イタリア】日曜日のデート 〜ミニ遊園地とカフェとマーケット〜

週に一度、夫とデート? お出かけをします。 今回は服を買うために中心地へ行くことに。 その時…

目の下が痙攣するので書けません。

毎日更新したいのですが… ここ数週間、目の下のクマに当たる部分が 痙攣します。 ピクピク、…

【イタリア】夜に響くオヤジたちのブルース

なぜかこの街のオヤジたちは、 ブルースをこよなく愛している。 街のあちこちにあるパブでは、…

【イタリア】雨の祝日 / 在伊日本人記者の功績と崇高な記事

12月8日はイタリアでは祝日でした。 「無原罪の御宿り」 だから、市民はどう過ごしていたか…

【イタリア雑誌】ニットワンピ特集にユニクロが🇯🇵 記念すべき2022

イタリアのドラッグストアーのようなチェーン店が 毎月発行しているフリー雑誌 『Acqua & Sapone EVA salute 12月号』より紹介します。 https://www.acquaesapone.it/wp-content/uploads/2022/12/Eva-AeS-12-2022.pdf 過去の雑誌はオンラインで見ることができます。 ぜひこちらへ ファッションを紹介する記事は何度も書いてきましたが 特に人気が高い話題です。 久しぶりに雑誌をもらったので