見出し画像

食べ物が家庭の安全保障のカギ?自炊のススメ

こんにちは!今回は「食は安全保障」という視点でお話ししたいと思います。

日本の食は危険です。スーパーのお惣菜とかコンビニの食品の原材料を真剣に見たことはありますか?


ありえないぐらいの添加物が入ってます。


食料品には原材料が表記されていますが「/(スラント)」の後ろは添加物を示しています。

試しにコンビニのパンとか食品の裏をよく見てください。本当にたくさんの添加物が使われています。


自分の体は自分で守る。だから自炊をしましょう。

これからの時代、必須のサバイバル術です。


でもいきなり自炊ったって、「そんなの手間かかるし面倒だよっ!!」という人が大半でしょう。

そこで今回は、なるべく手軽に自炊ということで「今すぐ取り入れたい!時短料理のコツ&簡単レシピ」についてお話ししましょう。


毎日の忙しい生活の中で、料理に時間をかける余裕はないという人も多いはず。そんなときには、時短料理が大活躍!今回は、私が実際に試してうまくいった時短料理のコツと、簡単でおいしいレシピをご紹介します。


【時短料理のコツ】

1. 自炊しようと決めた時に一番悩むのは毎日の献立でしょう。ある程度毎日の献立を決めとけばとても楽ですよ!

私の場合は、ご飯、味噌汁、サラダの3点セットはほぼ毎日作ると決めています。ご飯は炊くだけだし、サラダはほぼ同じ野菜なのでほぼ何も考えずにできます。野菜はあらかじめたくさん切って冷蔵庫に保存しておけば時短になりますね。

味噌汁はあらかじめ出汁を3〜4日分取っておいてあとは具材を入れて火にかけるだけです。乾燥のわかめなどを入れればすぐにできあがりですね。おかず1品は得意な5品ぐらいをひたすら日替わりで作り続けます。

おかずを作るのが面倒なら、納豆と梅干しですね、この日本が誇るスーパーフードだけでも十分です。これなら時間かかりませんよね。梅干しは昔ながらのすっぱい梅干しを探しましょう。口当たりのよい甘い梅干しは体にわるい添加物が入ってます。


2. 毎日料理することで敷居を下げる

最初は面倒だと思っても毎日やっていれば段々手際もよくなって時短で料理できるようになります。このまま外食を続けたり、出来合いのお惣菜を食べ続けて10年後、20年後・・・病院のお世話になるか?健康で元気な毎日を送るか?どちらがいいかは明白ですよね。


3. YouTubeを活用する

今はありがたいことに料理上手な人がたくさん料理の動画を上げてくれます。どんなメニューでも動画が検索出来て動画を真似するだけで料理の巧みな人の技を学べますね。


最後に【簡単レシピ】をご紹介しておきます。

1. トマトとツナのパスタ

材料(2人分):パスタ200g、トマト缶1缶、ツナ缶1缶、ニンニク1かけ、
オリーブオイル大さじ1、塩・こしょう各適量

作り方:

1. パスタを袋の表示通りに茹でる。

2. フライパンにオリーブオイルを熱し、ニンニクを炒める。

(ニンニクは好みもあるのでなくても大丈夫)

3. トマト缶を加え、煮込む。

4. ツナを加え、塩・こしょうで味を調える。

5. 茹で上がったパスタとあわせて完成!


ゴールデンウィークのまとまった時間のある時に料理に挑戦してみましょう!!


忘れないでくださいね。食が一番身近な「安全保障」ですからね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?