マガジンのカバー画像

月夜の戯言

17
月夜に戯言をこぼしております
運営しているクリエイター

#言葉

いつだって庶民は戦ってきたが…

いつだって庶民は戦ってきたが…

今日における政治不信について考えていた。ワクチン接種の義務のような圧力、マスク必須の風潮を"ちがう"と言っていたのは一部の人で、大多数がどうなったかは認識の通りかと思います。

コロナ禍をひとつの節目とすると、もう一つ前はなんだろうかと考えました。思いつくのは東日本大震災でしょうか。当時は原発の稼働について不安になり原発は正しいのか?という議論もありました。

しかしながら、今となっては原発がない

もっとみる
地獄の沙汰も金次第

地獄の沙汰も金次第

閻魔様に裁かれるあの世の裁判も金次第でどうとでもなる、という意味の言葉です。

金次第で決まるのは、この"浮世"もまた同じですね。

金という言葉をキーに文脈を作っていくと、金なしは生きる価値がないように聞こえる。金が美徳なんて味気ない。

世の中は殺伐としています。

仮に金の対に心を置いてみましょう。

地獄の沙汰も心次第。

対極にあるような言葉でも、どこか意味が通るような気がするのです。

もっとみる