未来に役立つ制度‼️✨

今回は、
🌟つみたてNISA
🌟確定拠出年金
について勉強したのでアウトプットしようと思います‼️

今回もまたまたあの本と、
金融庁のホームページで勉強しました!

なんで投資が流行ってるの?

投資と聞くと、
私のイメージは「儲けたい人がやるもの」というイメージでしたが、実際は違いました😱💸

投資投資と言われる時代背景には、
今の日本は、
人生90年が当たり前の時代を迎え、公的年金をはじめとする日本の社会保障制度が、徐々にほころびを見せ始めているというところがあげられます😭

この前も書きましたが、一時期2000万円問題とかも話題になっていました🤔

年金は
若者が払った年金+様々な税金
から成り立っています。

人口減少、少子高齢化が進んでいる今、

これまでの制度では、年金が今の高齢者のようにもらうことは厳しくなってきているため、
国が自助努力で資産形成をできるように促している、というのが現在の流れです👀

つまり「貯蓄から資産形成へ」という時代の変化があるのです。

そこで出てきたのが、
「つみたてNISA」や「確定拠出年金」です!

なんで投資が未来に役立つの?

昔は、銀行にお金を預けると、
利率が良かったために預けた金額以上のお金が得られていたそうです🥺

今、銀行にお金を預けていても、
ほぼほぼ増えることはないです😭
たまに1円とか入ってたりするくらい…笑
なんなら、引き出すのに手数料がかかってしまうこともあるので、
むしろ入れた金額よりマイナスになっています💸

そのため、
銀行に預貯金をするなら、
利率のいい投資などを利用して資産形成をしましょうという世の中の流れになっています💵

しかし、本来、金融商品での利益には20%の税金がかかります…😱

イメージ💬
100万円使ってそれが110万になった時、
利益の10万円×20%=2万
が税金で引かれてしまいます😣

つみたてNISAや確定拠出年金(以下、DCと表記します)は、
その税金がかからない、
非課税制度となっています!

110万円になったら、儲けの10万はそのままもらえるよ!ってことですね!
大きい金額で見たらでかい‼️

税金がかからないで運用できるから、
かなりお得です🥺🉐💕

🦑「お得なんて怖い…何か裏があるのでは…」
と思いましたが、
調べてみると、

非課税制度を設けることで、
投資に対するハードルを下げ、
国民がとっつきやすくなればいいなぁ👨🏻🇯🇵

という国の考えがあるようです!

🇯🇵「自助努力でどうにか頑張って〜」

って投げ出すんじゃなく、

🇯🇵「税金免除するからちょっとずつ資産形成できるようにしておきました‼️ぜひ使ってみてください‼️‼️

といった感じなのか、と私は解釈しました笑

つまり、
税金がかからない状態で、
将来のためにお金を「増やしながら貯められる」
から、非課税制度がオススメ!ってことですね✨

つみたてNISAとは?

つみたてNISAは、
🌟非課税で低コストで始められる投資信託です!

投資家から集めたお金を、ひとまとめの大きな資産として、
自分に代わって専門家が様々な資産に分配してくれます‼️

これを知って私は、
🦑「えっ自分の金を人に任せるの!?怖っ!」
と思いましたが、

例えば、家を建てる時、
🙎‍♀️「誰かに任せるなんて怖!自分で建てる!」
とはならず、
💁‍♀️「大工さんにお願いして建ててもらおう!」
と思いますよね笑

プロに任せるって同じことだと、あの本に書いてありました🤣
すごく納得笑

つみたてNISAの特徴として、
🌟長期
🌟つみたて
🌟分散
ができるような一定の法令上の要件を満たしている、
国が認めた商品だけを扱っています!
国のお墨付き‼️✨✨

だから、
😩「投資ってお金がなくなるリスクがでかいんでしょ」
😫「自分でどの会社を選んだら安全なんだ」
とか悩まず比較的に安全に資産形成ができます!

そして、
投資できる上限も決まっています!
年間40万円という額なので、
月33,000円がMAXの限度です!

そして、
永遠に非課税というわけではありません🤔
非課税でいられる期間が決まっていて、
最長20年となっています‼️

つまり、最大
40万円×20年=800万円を運用することができる計算になります!

チリが積もればなんとやらですね✨✨

これよりももっと大きなお金で資産運用したい人は、
一般NISAというものもあります!
(今度NISAの一般とつみたての違いについてかけたらいいなと思ってます!)

ちなみに、つみたてNISAと一般NISAは
併用不可なので始める前にどちらが自分に合っているか考える必要があるみたいです!

🦑「私は勉強中だし、あまりお給料も大きくないからつみたてNISAにしようかな」

確定拠出年金(DC)とは?

こちらは、
個人が老後を考え、資金を準備する自助努力制度です!

種類が2つあります!✌️
🌟個人型iDeCo
🌟企業型DC
です!

そのままではありますが、
iDeCoは個人でやるもの、
企業型は事業主がやるものです!

商品は、
🌟投資信託
🌟定期預金
🌟保険商品
などを扱っています。

DCのメリットは、
🌟個人が拠出した掛金が全額所得控除
 👉毎年の所得税、住民税が軽減
🌟運用した利益も非課税
🌟受け取り時は課税の対象だが大幅に減税

ということです!

🦑「めっちゃ減税なるやんけ」

ただし、
🌟企業型DCを扱ってる会社にいると、
iDeCoが運用できない可能性
🌟マッチング拠出の有無
を確認する必要があります!

自分が利用できる年金制度を確認してうまく使っていくことが大切になってきます!

まとめ

国が自助努力で将来(老後)のお金を準備せよと言っている
その為に非課税制度を利用するのはお得‼️🉐
私はつみたてNISAを始める‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?