パートナーとの価値観(家事編)22/100

一緒に住んでいるパートナーと、家事について話し合った(途中で号泣w)

いつか、振り返った時に、えー!こんな気持ちになってたんだ!と思う日が来るだろうから残しておく☺️

掃除や洗濯、食器洗い、日用品の買い物を自分ばかりやっていることに不満を感じている自分がいた。料理は好きでやっているので、片付けは苦手なんだけど、作ることは好き。(自分が作ったものを食べてもらえる喜びや、彼の健康を守れるという良さもある)

部屋が綺麗になることが気持ちいいから掃除もしていたし、部屋干ししたままより、畳んだ方が気持ちがスッキリするから洗濯物も畳んでいた。料理も趣味みたいなもので、毎日作ってるんだけど、喜んで欲しい、もっと感謝を示して欲しいという気持ちがいつのまにか湧いてきて、不満に繋がっていることに気がついた。

どうして思いやりの気持ちを持って、次使う人のために綺麗にしないんだろう。

どうして手伝おうか?って一言が出ないんだろう。

自分が好きでやってたことなのに、いつの間にか、相手にリアクションを求めてしまっていた。

そこで、一度家事をセパレートすることにした。

洗濯は自分のものだけ回して干して畳む。掃除も気になったタイミングでお互いがやる。お互い相手に掃除しては求めない。(お互いが合意なら一緒に始めるのはあり)自分のご飯は自分で用意する。(彼はほぼ自炊しないので、外で済ませてくる。私は作ること、食べることは生きることだと思ってるから、自分で作って食べる)

洗濯物は賛成だけど、料理は食べてもらいたくてやっていたところもあったから正直、食事を各自にするのは、嫌だった。

そこまでしなくてもよくて、もう少し協力して欲しいだけなのに、

ご飯を作ることに不満はなくて、喜んで欲しいだけなのに。

モヤモヤしていた気持ちを吐き出したら、案外スッキリしたから、これまで通りでいいよ!と思ったんだけれど。

また少しずつ不満が積み重なって、また気持ちが爆発するなら、解決にはならないから、別々生活を試してみようよ、と。

提案を受け入れた。(初めはものすごく渋々。別居じゃん!!!!って泣き叫んだ笑)

でも、よくよく考えていくと、部屋が汚れていると思う程度も、人それぞれで、常に整理整頓して、綺麗好きなのが正義か?と聞かれたら、それもまぁいいことだとは思うけど、掃除をする時間を、自分の勉強や趣味に使うこともまた、時間を有効に使っているのでいいことだと思う。

当番制にしたら?とも考えたけど、自分の担当の日に仕事でめちゃめちゃ疲れてて、やりたくない日もあると思うと、それもストレスになるから嫌で。

食事も別、洗濯も掃除も各自で、ってなったら、一緒に住んでる意味ある😭?!って初めは思ったけど、一緒にできることって、家事だけじゃないよね。むしろ家事よりも大切なことがあると思う。食事は一緒にしたいって気持ちはあるけど…

ひとまず、自分のことは自分でやって、独立することで、また見えてくること、気づきがあるんじゃないかと思う。

今回のセパレート作戦で、身の回りも心も整えて、より相手への思いやりや、尊敬の気持ちが育めたらいいな☺️



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?